福岡RWvs高知FD@春日 | 山陰人のボヤ紀行

山陰人のボヤ紀行

鉄道旅行記を中心に、サッカーや野球の観戦記、山陰地区の情報に時々ボヤキを交えて更新していく、30代独身男の趣味日記です。

野球・東京ヤクルトスワローズ
サッカー・サガン鳥栖、ガイナーレ鳥取
乃木坂46・中西アルノ、小津玲奈

以上推しです。

昨日の予告どおり、春日球場に四国・九州ILを観戦してきました。

 


春日



 

お客さんは・・・少なかったですね・・・。まだまだ認知度が低いのでしょうかね?

 

私自身、このリーグは初めての観戦だったので、どういうレベルでどういう野球をやってくるのかなと思ってましたが、まあまあ見ごたえがありました。

 

特に、福岡は機動力を全面に押し出していこうとする意思が見えました。ヒット&ランあり、重盗ありで面白かったです。いわば、「即席チーム」みたいなものですので、連携面で不安があるのかなと思ってましたが、そうではなかったです。


 

しかし、今日は花粉がひどかった!目はかゆいし(しかも、コンタクト 笑)、鼻はジュルジュル、くしゃみは頻発するは悲惨な状況でした。3~4月の屋外観戦はこれがあるから厄介ですね。ま、桜がきれいでよかったですけど。



 

今日のJ2は上位陣が勝ち点を伸ばせなかったため、サガンは2位に留まりました。

 

岐阜はやるな!後半だけ見たんですが、非常にいいサッカーをしてました。台風の目、確定ですね。

 

甲府はようやく初勝利。このチームは乗せると怖いです。荒れた試合だったみたいだけど。(笑)


 

次節は草津とベアスタで対戦。あまり相性がよくないのが気になりますが、気持ちよく勝っていただきたいと思います。観戦に行くかどうかは・・・財布と相談ですね。(笑)