ベーコンを作るぞ | slow life

slow life

日々の出来事をつれづれなるままに

GW暇になるであろうことを見越して1週間前から仕込んでおいたベーコン

 

500gの豚バラに岩塩大さじ3くらいと諸々のスパイスを適当にすり込みます

肉やスパイスは素手で触らないようビニール手袋することをおすすめします

防腐剤入ってないからね

 

ブラックペッパー、セージ、オールスパイス、ガーリック、ローズマリーあたりだったかな

妊婦の方はローズマリーを食べたらだめです

奥様が妊婦の場合は、ローズマリーを入れないように

 

ジップロックに入れて冷蔵庫のチルド室で1週間ぐらい寝かせます

毎日裏表をひっくり返します

 

1週間経ったら大きめのタッパーに水を張り、流水で塩抜きします

 

おいらは薄味がいいので流水で4時間

そのあとタッパーに水を満タンにして蓋を閉じ冷蔵庫で翌日まで放置しました

塩味は好みなので。ここで調整してください

端を切り取ってレンチンして味見してみると大体わかります

ただしこのあと乾燥していくので、レンチンしたときの味よりも塩味は濃く出ます

おいらの場合は「ほぼ塩味がないやん」というくらいまで塩抜きします

 

塩抜きしたらキッチンペーパーで水分を取り乾燥します

表面が湿っているとスモークしたときに木酢というものが溶け込み酸っぱい燻製になります

 

一般には風乾といって網に入れて陰干しするようですが、もうこの時期なのでピチットシート(水分を吸い取るやつ)で豚バラをくるんで冷蔵庫で1日寝かせました

 

さあスモークです

 

下から電熱ヒーター(1kw)、鉄板、鉄板の上にチップを3握り、穴を開けたオイル缶1、その上にかぶせて金網を仕込んだオイル缶2、ホームセンターで買ってきた木製の円板、天ぷら用の温度計です

 

上から見るとこんな感じ

スモークを始めてから1時間位経過しています

かなり使い込んでいるのでスモークのヤニだらけですね

 

温度は80度目標だけどそんなに上がってなかったかな

30-40度は雑菌の繁殖温度なのでさっさと通り過ぎるよう火力強め(max5)でやりました

 

ただしチップをいれるのは温度が上がってから

これは肉の温度が80度まで上がるときに乾燥してくれるであろうという期待と、

乾燥前にチップをいれると木酢が肉に溶け込んで酸っぱくなるのを抑止することと、

火力が強いときにチップをいれるとすぐに燃えカスになってもったいないからです

 

80度近辺まで上がれば、肉を触ってみて表面が濡れていなければ火力を下げて(目盛り2.5)スモーク開始です

まあこのへんは試行錯誤してみてください。使う機材で多分ぜんぜん変わると思うので正解はないです

 

そして出来上がりがこちら

 

まあいい感じです

火は通していないので食べるときには火を通してください

 

余った半分は冷凍室に入れて保管しています