《道の駅いたこ》おふくろ亭で遅めの昼食な土曜日でした。 | 兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

とりとめのない毎日とありふれた日常を記事にしていきます。
不定期更新、長期放置あり。

弊社は先週から土曜日がおやすみになりました。
が、、、
自分には関係ないようで・・・(汗)
今日もしっかり出社してきました。

予定では午前中で終わる仕事だったのですが、どういうわけかだらだらと昼を通過。
それでも終わったの午後1時半くらいでした。
お昼を食べ逃したので、帰り道に近所の道の駅いたこで昼食。

お昼どきなら、いろいろなところでご飯が食べられるのですが、遅くなると道の駅の中のレストラン「おふくろ亭」でご飯をすることになります。
屋外にある母ちゃん手むすびというお店の親子丼食べたいなぁ・・・と思うのですが、まだ食べられてない。
@300円でちゃんとした親子丼が出てくるんだから、コスパ高いですよね。

というわけで、このくらい遅い時間に行くと、自分の好きなかけそばが食べられます。
※お昼の忙しい時間帯は軽食メニューがSTOPになるんです。


他にもいろいろ魅惑のお安いメニューがあります^^




で、自分はもちろんこれを頼むんです。
かけそば@280円+大盛り@50円。



自分のブログでは結構な頻度で出没するこのメニュー。
ヒガシマルの白だしがうまいんですw
駅の立ち喰いクオリティーですが、この値段で食べることが出来るんだから◎

で、これだけじゃ足りないなぁ・・・と思ってですね。
何か惣菜が残ってたら、それとごはんセット(ごはん+味噌汁)を注文しようと思ってたんですけど。
残念ならが惣菜がひとつも残ってませんでした(汗)

仕方ないので、今まで注文したことがないメニューを注文しようかと。

で、決めたのがこちら。
和風カツ丼@500円



卵でとじてないカツ丼。。。
乗りとしてはソースカツ丼の和風版。
キャベツとかなし。
和風なのはゴマと鰹節と刻み海苔。



注文を受けてから揚げるので、ちょっと時間かかったりするのですけどね。
500円ならいいかな?




カツも小さめです。
ま、500円ですから・・・。
結構人気メニューらしいのですが、たぶん自分が次頼むのはかなり先ですw

しかし相変わらず道の駅は土曜日曜は人が多い。
歩いて行ける距離に住む自分としては、そういうの見るとなんだか得してる気分になります^^;
かなり小市民な考えですがw