五感で調理(*^^)v | ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役の料理研究家 おくのひろみ です。
南大阪を中心に、
大阪・堺・岸和田方面で活動中です。

今日は、寝屋川、門真、貝塚、和泉、岸和田からの参加で、
初めましての方が4名さま♪...

ウチのレシピ、ドレッシングや和えごろもの、
分量が書いていません。

ベースと作り方の「コツ」をお伝えし、
「味覚」と、その日の体調で「美味しい味」に仕上げてもらいます(*^^)v


なので、
アレンジは自由自在に星の数(*^_^*)

 そして、重ね煮も、時間は決まってませんから、
五感でチェック♪

「わぁ~ここまで美味しいにおい解る!」
「あまいにおいする~」

今日は、初めて参加の方もいらっしゃいましたので、
脱線しまくりながら、
お米やお野菜たちへの、向き合い方も
デモンストレーションさせてもらいました♡

家である調味料でできる、
重ね煮カレーと
甘糀ドレッシングや和えごろも。

土鍋でつくった甘糀もお持ち帰りいただきましたので、

おうちでたっぷり遊んでくださいね(^O^)/
========================================================

◆5月25,29日、 6月2,8日
この冬、カフェや試食で大人気だった「いなか糀」のレッスン
こちらも、お酒の逸品にも子どもにも人気の炉端焼きメニューは
魚焼きグリル活用で紹介します(*^^)v

>>> http://www.gohan-hiro.info/料理教室/醸し人-ことはじめ-いなか糀づくりとバリエーション料理/

◆6月25,26,29,30日
初夏の家庭料理は、湿気の多い時期のジメジメ対策&むくみ対策メニューです。
魚焼きグリル活用で、調理時間も短縮。
油を使わないからヘルシーなんです。
家庭料理コースは、チケット制を採用しています。
>>>http://www.gohan-hiro.info/料理教室/季節の彩り野菜と日々のごはん/

◆お申し込み・問い合わせ
>>>http://www.gohan-hiro.info/お問い合わせ-お申し込み/

キャンセルポリシーもおよみくださいね
>>>http://www.gohan-hiro.info/チケット制-キャンセルポリシー/

今日も充実の一日♪新たな出会いに感謝いたします。
ブログを最後までお読みいただき、ありがとうございました(*^_^*)