一日のはじまり♪心を透明に。 | ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役の料理研究家 おくのひろみ です。
南大阪を中心に、
大阪・堺・岸和田方面で活動中です。

一日のはじまり。


今日も早朝より試合にでかける息子のために
朝からお米を洗ってごはんを炊く。


試合の日、試験の日、息子はおにぎりだけ。...
お腹がいっぱいになりすぎると、集中力がなくなるから、
おにぎりが一番いいらしい(^^)


毎晩、寝る前におにぎりの数を告げる息子(笑)
「お母さん!明日は弁当なしで、おにぎり3つな!」


炊きたてごはんの蓋をあける、
湯気に包まれ温かく甘い香りが広がる瞬間が好き。


食材たちと向き合うとき、
美味しくなる瞬間に出会える時、


「あ~もうこの瞬間がたまらなくいい!」


そんなふうに「出会う」瞬間が、料理人の特権ね。
子どもなら、そんな瞬間に出会うとおおはしゃぎする。
台所に立つ者の醍醐味。

いつも何か大切なことを思い出させてくれる。

大好きな、佐藤初女さん。
待つこと。心を透明にすること。

自分のなかにあるものを大切に、一日一日を丁寧に生きたい


初女さんの新刊の案内と、連載です。
第1回~第11回、読み応えがあるので、お時間のある時に読んでね(^_^)
>>>


今日もお天気で、葛城山脈の山並みがキレイ。

心地いい一日のはじまりです。