山は緑 | ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役の料理研究家 おくのひろみ です。
南大阪を中心に、
大阪・堺・岸和田方面で活動中です。

ふと思いついて、いつもと違う道を帰る

中央に見えるのが神於山(こうのやま)



実家からの眺めは、

くもりの日、雨上がり、雪の日の翌日も
背後の和泉葛城山からくっきり浮き彫りたって見えて

こどものころから、
今自分がどのあたりにいるのかなと、神於山の位置をよく確認したものでした。

それは今も同じで
うす暗くなりかけた岸和田市街から帰宅するとき

夕暮れの神於山が黄金色に染まり
フロントガラスの向こうに見え隠れするのが好きだったりします。

運転の苦手なアタシ、そんな悠長に運転してる場合ではないんだけどね(苦笑)


少し遠回りをして、いなほの山に♪

さくらんぼが色づきはじめ、


キウィの葉は大きく広がり棚を作りはじめている


月桂樹も新しい芽が、空に向かって伸びている

風薫る緑が一番美しい季節♪

ここ数日肌寒い日が続いたけれど、
山は少しずつ次の季節に向かいはじめている。

Android携帯からの投稿