蛸地蔵商店街に行ってきました。今夜はハレの日メニューです♪ | ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役!旬のごはんと発酵食の料理教室・大阪・堺・岸和田

ごはんが主役の料理研究家 おくのひろみ です。
南大阪を中心に、
大阪・堺・岸和田方面で活動中です。

久々に蛸地蔵商店街に行ってきました♪


鳥市のおっちゃんは今日も元気~

「今日のムネ肉はさしみもいけるで~」って

いうので、さしみ好きの友人宅の分もお買い上げ~♪


ウチはタタキでいただきます。


いつもの砂ズリは、

から揚げにして大根おろしと自家製レモンしょうゆで♪

息子は鳥市さんの砂ずりしか食べないんです(^o^;)


お豆腐やさんで、厚揚げ、うすあげ、木綿豆腐とおから

おばちゃんも元気そう。


スーパーまたのさんは、改装したと聞いていたけど、

店内がすっきりした感じで、通路も広くなったかな?

もやしやらニラやらきのこ類などお買い上げ~♪


畑に野菜があるので、野菜を見て手に取らなかったせいか、

店のおばちゃんたちが、


「商品どうや~他に入れたらいいもん言うて~」

「何でも入れる~」と、声をかけてくれる。


「おばちゃん、ごめんな~家山手やからたまにしか来られへんねん。」


そんなやりとりができるのも、商店街ならでは。


鳥市のおっちゃん

「あんた~ここ来たら懐かしいやろう。

遠いのに、いつもありがとう」って。


月に1度行くか行かないかの私の顔をちゃんと

覚えてくれて、話したことも忘れていない。


さっすが~商売人!


ここで出会う食材たちから

ちゃんと作り手の思いがみえてくのは、

おじちゃん、おばちゃんたちのハートが

いつもあったかいからやろうな~♪


トンボ帰りで帰宅し、

ムネ肉、ニラ、お豆腐で、

お弁当用のチキンナゲットを、


おからとウチの大根で大根餅を

(テレビ岸和田さんの『ごはん道場』にレシピ掲載中♪)


もやし、ニラ、エリンギ、大根で野菜スープの予定です。


こないだの小寒のメニューといい、今夜もハレの日メニューねっ(苦笑)


今から野球のグラウンドに行ってきます!

右指骨折中の息子、そろそろギブスがとれそうです♪


あとで料理写真アップできるかなぁ?