産休突入 | inahoのブログ

inahoのブログ

*****. 徒然と. *****


産休に入りましたルンルン


やりたい事、会いたい人、たくさん予定を詰め込んでしばらくは忙しく動く予定ですニコニコ


今朝は家事をひと段落させ、久々にジェルネイルしてみたり、ブログ更新しちゃったりなんかして、一人テンション上がってますにやり



お腹の赤ちゃんはと言うと、以前 胎児ドックで指摘があった心臓の弁の逆流もなくなっており、身体の大きさも少し大きめではあるけれど、心配するほどのレベルではないとの事で一安心していますほっこり

ただ、知らない間に逆子ちゃんになっていて、逆子体操に励んでいますニコ
お腹の中で体育座りしてるらしく、なんとも可愛いお話照れ



また、これも初期の胎児ドックでの結果の話ですが、ダウン症の可能性が結構高めに出ており、確定検査を受けるか迷った挙句、主人と何度も相談し、遠い将来の事までしっかり考えた結果、受けないで今に至っているんです。

なので、そこそこ大きな心配事は抱えていますが、一先ず毎回妊婦健診でスクスク育つ赤ちゃんに少し安心感をもらいつつ、なんとか日々穏やかな気持ちで過ごせていますニコニコ


妊娠すると、喜びだけじゃなく、色んな心配事も抱えちゃうもんなんですねぇ。
生まれてくるまで分からないこともたくさんあるし。
でも、まぁ、それが人生ですねうーん


産休中に保育園の見学をすべきだけど、まだそんな気になれないでいますぶー
できれば1歳過ぎるまでは赤ちゃんにくっついていたい照れ
でも、先輩ママ曰く「そのうち赤ちゃん預けて仕事行ってる方が楽、って思うようになってくるよー」だって。
私もそうなるのかな?
うちの母に至っては、産後の育児を楽しみにしてる私に対して
「生まれてきたら、もう一回お腹に戻したくなるよ」だとびっくり
さて、どうなるやら。



先日、初の前駆陣痛を経験してかなり焦った私なので、文章で書いている程落ち着いた人間ではないんです。
ブログではちょっと落ち着いた人間を装う癖があるみたいにひひ
出産予定まであと一月余り。
何事もなく過ごせますように。


最近仲良くなったマタニティ友達と情報交換と言う名の女子会をちょくちょくやっていますが、皆んな凄い情報量で毎度驚かされますキョロキョロ
私はもっぱら情報を貰ってばかり…テイク&テイク
そのうちクレームが来るかもなぁガーン


出産までに買い揃えるものがあと幾つかあるので、もらった情報を基に今月中に揃えないとアセアセ



新居の第2回内覧会が今週末なので、それもまた楽しみ爆笑


載せる写真も特になく、本当にただの私の独り言を書く場になってますが、
それでも読んで下さった方々。どうもありがとうございますニコニコ