市民病院改革特別委員会 | 稲垣昌利オフィシャルブログ「まさとしのティータイム」Powered by Ameba

稲垣昌利オフィシャルブログ「まさとしのティータイム」Powered by Ameba

稲垣昌利オフィシャルブログ「まさとしのティータイム」Powered by Ameba


本日、


市民病院改革特別委員会


が開かれましたひらめき電球





理事者側より


県内の災害拠点病院の現状と


西尾市民病院の現状について説明がありました。



災害拠点病院として


必要な施設について


病棟(病室、集中治療室等)、


救急診療に必要な診療棟


(診療室、検査室、エックス線室、手術室、人工透析室等)


および簡易ベッド等の備蓄倉庫が上げられているが、


西尾市民病院にはICU病床の設置がないため、


病棟改修の中で設置を検討したいとの事でしたひらめき電球




また、


災害拠点病院が有する災害医療支援機能の中で、


診療機能では


他市からの患者受け入れのための専用ベッドや


医師、看護師の余剰があれば可能であり、


広域搬送への対応として


四輪駆動の救急車等を整備するなど


充実する必要があると考えられるものが多く、


今後の課題となっていますビックリマーク





さてこの災害拠点病院ですが、


これは災害時における


県の医療活動の拠点となる病院で、


この病院には


宝石緑基幹災害医療センター


宝石緑地域中核災害医療センター


宝石緑地域災害医療センター


の3種類があり、


愛知県内には


「基幹」が2ヶ所、


「中核」が13ヶ所、


「地域」が18ヶ所の


合計33ヶ所の病院が指定されていますひらめき電球





西尾市民病院は


衣浦西尾地域地域災害医療センター


に位置付けられていますひらめき電球





県の基準におおむね即しているものの、


先述のとおり、


現状では十分とは言えないものや


未整備なもがあるため、


今後財政状況を見ながら


充実させていく予定ですビックリマーク








さてさて病院繋がりで


昨日はお休みした


今日の親知らず」のコーナーですが、


(↑だから、いつから!?(笑))


今朝起きた時には驚くほど腫れがひき、


パッと見は、


「あれ、ちょっと太ったかな」


ぐらいに自然な膨らみになりましたひらめき電球





本日再び口腔外科医のA君のところに伺い、


経過を確認してもらったあと、


回復が早い事から、抜糸をしてもらいましたニコニコ




手術中は本当に辛かった ですが、


術後の経過があまりに順調で助かりました音譜







にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

↑ランキングに参加していますので

 

 1日1回1クリックお願いしますニコニコ