秋の交通安全運動 | 稲垣昌利オフィシャルブログ「まさとしのティータイム」Powered by Ameba

稲垣昌利オフィシャルブログ「まさとしのティータイム」Powered by Ameba

稲垣昌利オフィシャルブログ「まさとしのティータイム」Powered by Ameba

秋の交通安全運動が

9月21日(月)から30日(水)までの10日間、

全国一斉に実施されています車



西尾市としましても、

この運動にあわせて各種の

啓発運動を行っておりますひらめき電球


今日は、

この秋の交通安全運動の一環として、

朝の通勤時間帯に

市役所周辺の道路にて、


人波作戦


を実施いたしました!!



稲垣昌利オフィシャルブログ   まさとしのティータイム-交通1




市議会議員のほか、

市長、副市長、教育長、市職員、

そして市役所近隣の事業所の皆さんにも

ご協力を頂き、

交差点やその周辺において、

のぼり旗やシートベルトサイン板を持ち、

ドライバーや歩行者等に交通安全を

呼びかけました!!






9月24日現在、

交通事故による死亡者の多い都道府県

ワースト5は、

1位 愛知   154 人

2位 東京   148 人

3位 茨城   146 人

4位 北海道  146 人

5位 大阪   145 人


となっており、

この愛知県の中でも、

残念ながら

西尾市を含めた西尾署管内は、

岡崎署管内に次いで

2番目に交通事故による死亡者が多い地域となっています。


稲垣昌利オフィシャルブログ   まさとしのティータイム-交通2


大変残念な状況であり、

一人ひとりの交通安全に対する意識を

高めて頂きたいと強く願うところであります!!