みなさまいかがお過ごしですか?

昨日、伊那谷@信州はひどい雨風でしたが、みなさまの所はどうでしたか?

 

ようやく咲き始めた花々には、辛い天気だったかもしれません。

その一方、芽吹きのための「恵みの雨」にもなったことでしょう。

 

山を歩いていると、咲き始めた花々に目を引かれることが多くなってきました。

足元を見ながら歩いていると、小さな草花にハエやハナアブの姿も、ちらほら。

地面に止まったビロウドツリアブ Bombylius major.

8.Ⅳ.2024. Ina-valley. Nagano. Japan.

 

つい、足を止め、しげしげと見入ってしまいます。

 

でも今年は、「もっと上を見よう!」がテーマのひとつ。

低木や高木に咲く花を中心に、そこに来るハエやハナアブを見たいと思っています。

ヤマネコヤナギ Salix caprea の花

8.Ⅳ.2024. Ina-valley. Nagano. Japan.

 

今年の春先は、ネコヤナギの花で思うようにハナアブが見られませんでした。

しかし、樹高の高いヤマネコヤナギは、ちょうど今が花の盛り。

 

川沿いの道から梢を見上げると、咲き始めた花々には無数の虫が飛来していました。

いつも使っている捕虫網では全く届かないため、この日は5.4mのロング捕虫網を使用。

 

飛来する虫はハチの仲間が多いので、その中からハナアブを識別して採集します。

久しぶりにロングを使ったので、感覚を思い出すまで少しかかりましたが、何度か振ると捕れるようになってきました。

 

この日は、会いたかったメランジーナ(ムツモンホソヒラタアブ属 Melangyna)をはじめ、ヒラタアブ属 Syrphus やフタホシヒラタアブ属 Eupeodes 、宿題となっていたオビヒラタアブ属 Epistrophe の一種も採集でき、 上々。

ナミホシヒラタアブ Eupeodes bucculatus

8.Ⅳ.2024. Ina-valley. Nagano. Japan.

 

花粉症で鼻水が垂れそうでしたが、上を向いている時は、それを忘れるほど熱中してしまいました。

(垂らしてないですよ!)

 

―上を向いて歩こう 涙がこぼれないように―

あ、クマタカ。

 

幸せは空の上、ですね。