白地城 岩美郡岩美町 | 山城攻略日記

山城攻略日記

北海道から沖縄まで、日本全国の有名所の城を旅し…
現在は地元・鳥取を中心とした城巡りの日々(^-^)/

標高91m・比高27mの白地城(岩美町白地)富士山

白地部落の東側、小高い丘がその城跡と思われる。前面に往来と蒲生川があり、街道筋の要害の地で、岩井方面に通じる要地である。半滝城主の安藤采女正の弟、安藤信濃守の築城で、岩井方面からの来攻に対する構えである。
尚、白地城の出城跡と思われるものが長谷橋際の岩山にある。又、白地部落の愛宕神社社域も遺構があり、同様に砦跡と思われる。
(※岩美町郷土史文化研究第九集より)

北端の曲輪は民家が建ったりしている…
その先は、竹薮となった曲輪…

北曲輪群主郭ニコニコ

これを堀切と言っていいのか…!?
写真に納まり切らない巨大な幅の堀切汗

堀切を越え、南東曲輪群へ…
帯曲輪が無数に連なるひらめき電球



南東曲輪群主郭ニコニコ

南東曲輪群と南西曲輪群の間の、空堀のような空間…これは曲輪なのか…!?

そして南西曲輪群…
こちらは階段状に曲輪が連なるひらめき電球



南西曲輪群の主郭ひらめき電球


白地城遠望カメラ

因伯古城跡図志の絵図ニコニコ



岩美郡岩美町の城