イアン | とろ~んと・トロント

とろ~んと・トロント

寒さと冬が大嫌いな私が、気づけばカナダ生活20年。何気ない普段のカナダ生活とカナダ人の摩訶不思議に物申す!? 

快晴の金曜日~飛び出すハート

 

 

 

今日は典型的な秋晴れ晴れだったAce家地方。青空が眩しい!ほんわか

 

 

 

紅葉もみじもみじもチラホラと始まっているのだけど、

 

 

 

まだまだ緑が多くて、紅葉自体は、今年はちょっと枯れ気味かなぁ、、、、当たり年と言う感じではないわねうーん

 

 

 

まぁ、この辺りではピークが10月半ばなので、もう少し様子見目

 

 

 

そんな中、

 

 

 

本日、カナダは、

 

 

 

"National Day for Truth and Reconciliation" 

 

 

 

 

と、やたら長い名前の祝日叫び、、、、に昨年から制定されたのだけど、

 

(*National day for truth and reconciliationは、先住民族に対する歴史的に継続された学校での子供の大量殺戮などに対する認識をしましょうと言う日です。また、これらの虐殺がキリスト教教会の認識下で行われていた事から、7月にはローマ教皇がカナダに来て、正式にお詫びを申し上げております。)

 

 

 

この祝日は先週のエリザベス女王の葬儀の日と同様で、政府と銀行はお休みで、普通の企業はいつも通り、、、と言う形だけの祝日っすウシシ

 

 

 

 

と言う事で、

 

 

 

 

Ace家もいつも通り仕事してたんだけど、午後になって時間が出来たので、急用も無いし、金曜日だし、お天気良いし、散歩代わりに、

 

 

 

夫 : 歩いて、トイレの蓋を買いに行こうチュービックリマーク

 

 

 

と、、、、チーンまた、トイレ話(笑)

 

 

 

先日、夫がトイレを壊した話を書いたけど、、、、、あの後、流石に急いで注文しないと思ったらしく、やっと夫もどれにするか決めてくれて、昨日注文したんだけど、

 

 

 

 

トイレって、全てパッケージになっていると思ってたら、買ったタイプのトイレは蓋が付いてないニヤニヤハッ、、と言う事に後から気が付いてねあせる盲点

 

 

 

 

と言う事で、トイレに合う蓋を探したのだけど、トイレを買ったHome Depoはもちろん、Ronaも、Lowe'sも、メジャーなホームセンターではAce家の注文したトイレに合う蓋を売っておらず、、、

 

 

 

 

検索した結果、

 

 

 

 

小売店のショールームで売っているようだったので、そこに買いに行こうと言う事になったのだけど、今日はお天気が良いから車じゃなくて徒歩で行って(片道1時間、グーグルマップで5.1キロ=往復で10キロ)帰りはトイレの蓋を担ぎながら帰宅しますた真顔

 

 

 

とりあえず、これで蓋はばっちり準備OKOK どんとこいトイレ指差し

 

 

トイレは来週届く予定です~。

 

 

 

 

そして、話は変わり、

 

 

 

帰り道に歩きながら気が付いたのだけど、

 

 

 

先日からアメリカのフロリダ、そして、サウスとノースカロライナ州で猛威を振るったハリケーン・イアン

 

 

Ace家地方にも、少しその端が入って来たようで、空を見ると、南側は雲で覆われていて、北はピーカンのお天気。

 

 

 

カナダでは丁度良く、現在、高気圧が北から張ってきているので、これ以上イアンが北上する事はないらしく、明日、ちょっと曇り空が混じるだけで、そのまま東に流れていくそうな。

 

 

 

 

今もテレビで引っ切り無しに、フロリダでのハリケーンによる被害の映像が流れているけど、カナダも先週フィオナで東海岸がめちゃめちゃになり、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

 

 

 

 

今夜は夕焼けがとっても綺麗ですラブラブ それでは、皆様も素敵な週末をお過ごしあれバイバイ

 

人気ブログランキングへ