進化 | とろ~んと・トロント

とろ~んと・トロント

寒さと冬が大嫌いな私が、気づけばカナダ生活20年。何気ない普段のカナダ生活とカナダ人の摩訶不思議に物申す!? 

月曜日ですなぁ~~~にやり

 

 

 

 

暑かった週末晴れ晴れ

 

 

 

なのに、、、、昨日の日曜日は、義父の裏庭のデッキ掃除に行って、終わった頃には汗だく汗汗通り越したわ真顔

 

 

 

ちなみに、Aceってタイプする時に、間違ってカタカナ入力するとあせなる汗っかきAce (苦笑)

 

 

 

 

さて、はて、

 

 

 

 

先日、義父から電話があってね、

 

 

 

 

「車のナンバープレートのライセンス更新をしたい」って言われたのよ。

 

 

 

通常は、

 

 

誕生日の1,2カ月前になると、車のオーナー宛てに通知はがきが届いて、自分の誕生日前に更新すると言うのが流れ。

 

 

 

 

だけど、今年はコロナウィルスの影響で、運転免許証を始め、これらの証明書は3月から手続きがストップしていて、通知はがきも来ないし、政府のウェッブサイトをチェックしても、

 

 

”書類の更新日が過ぎても期限切れにならないので、今後政府からの連絡があるまで、そのままお待ちください パー

 

 

 

みたいなことが書かれているのよ目

 

 

 

 

なので、義父にもそれを伝えて、Ace家自体も7月生まれだから、本来はナンバープレートの新規更新をする必要があるんだけど、してない旨を伝えたんだけど、

 

 

 

 

 

そこは、義父、

 

 

 

 

それでも、支払いたいと、、、、、叫び

 

 

 

 

で、もちろん、オンラインであれば支払う事は出来るんで、義父の分だけはオンラインで支払ってあげたのよ。(Ace家は、政府から連絡来るまで放置と言う事で 笑)

 

 

 

 

そうしたら、

 

 

 

 

義父 「支払いはどうやってするんだ? キョロキョロ

 

 

 

 

 

オンラインだから、もちろんクレジットカードなんだけど、義父って現金オンリーで、クレジットカードは使わない派 (←日本では普通だけど、北米では相当珍しいタイプよ)

 

 

 

 

なので、もちろんAce家がクレジットカードで建て替えてあげたんだけど、思い出したら、ずいぶん昔にブログで義父の事を書いている時にも、オンラインについて聞かれたわね。

 

 

 

 

 

流石に、最近はメールや、グーグルとかは知ってるし、誰もがオンラインで色んな事をする事も知っているんだけど、

 

 

 

 

反対に、グーグル(検索機能使えば)すれば、なんでも一発で情報が出てくると思っているのであせる、簡単に検索できる事もあれば、出来ない事もあるとか、、、、その辺の細かい所は分からないみたいねニヤニヤ

 

 

 

でも、

 

 

 

義父の進化を感じたのは、

 

 

 

5月に朝一で園芸栽培所に花を買いに行ったにも拘らず、長蛇の列だったらしいのよ。

 

 

 

 

そしたら、

 

 

 

「私はオンラインで予約注文を先にしてあるので、、、、」

 

 

 

 

って並んでる人に言って、先にお店に入れてもらったんですって笑い泣き

 

 

 

 

オンライン予約どころか、携帯電話さえ持っていない義父だけど、、、、何気に頭が回る人っす。皆様、要注意されたし(笑)

 

 

人気ブログランキングへ