クランクする特殊な形状の敷地を全長23mの長い廊下でつなぐ住まいです。
敷地形状からどうしても必要となる長い廊下に様々な生活をくっつけて
ただの廊下としての機能+αの役割をしてもらうと考えました。
例えば、廊下に下駄箱をおくと玄関ホールになります。
同様に、洋服収納を並べればウォークインクローゼット。
机や椅子を置くとスタディー、家事コーナー。
洗面器をおけば洗面所。部屋をおけば縁側です。
廊下に大きな開口部をあけるとリビングの一部にもなります。
天井高は徐々に高く開放的に。
そして様々な用途に変化する23mの廊下をくぐりぬけると
緑あふれる遊歩道につながります。生活と密接に寄り添う廊下でありつつも、
光と影のグラデーションを美しく映し出しほっと一息つける廊下になりました。
部屋の行き来が楽しくなりますね。
家族それぞれ廊下の好みも違うんでしょうね 笑
お時間合いましたら長い廊下を体感しにきてください。
※予約制にはしておりませんが、新型コロナウィルス感染症の対策としまして、
一度にご見学いただく人数を制限させていただく場合があります。
会場に消毒液を設置しますので、ご使用をお願いします。
スタッフはマスク着用で案内させていただきます。