北側からアプローチする敷地に対しプライバシーを守りながらも
光を取り込む北側の庭を提案しました。
外観を特徴づける斜めに伸びる北面の壁。
そしてその面に反射する光は南面から受ける光とはまた違った楽しみ方ができます。
さて工事ですが、採石を敷いてベースのコンクリートを打設したところまでいきました。
今回は立ち上がりのコンクリートを打ちます。
最近不安定な天気が多いですが無事晴天で何より。
日頃の行いがいい証拠・・・ですね。
北側のアングルです。
駐車場→道路→隣地の駐車場→隣地の建物
北側の家までこれだけ距離があると空も大きく見えます。
壁が斜めに立ち上がるのであれば基礎も斜めに!
パソコンだとすぐに角度も出るのですが、
現場だとそう簡単にはいかないですね。
無事角度も決まって一安心です!
また進みましたら載せていきます!
基礎工事も終わりまして、次回は建て方になります。
お楽しみに〜