私、荒井は相変わらず元気です!!
さてさて。
広いリビングに広いバルコニーをくっつけて、
もっともっと広くしようというテーマの住宅です。

前回、照明器具を設置してもらいちょっとこじゃれた洗面所やリビングが出来上がりました。
今回は、扉を付けていきます!

キッチン背面収納にご注目!!
こんな感じが・・・

こんな感じに!!
扉がつくと印象変わりますね~(真ん中の棚部分にも扉が付きます。)
しかも高さ2.5mなので大きいです!!
基本的に扉の高さは2mとしていますが、ここだけは高くしてもらいました。
天井が高い部屋なのでバランスを見て、それと2階に上がり正面に見える部分なので。
ある程度全体に予算を掛けるより、こだわっている部分や見せたい部分に予算を掛けた方が
その場所の印象が残るので、結果として家のグレードがグッと上がってみえると思っています。
ファッションもそうですよね。
小物やこだわりの部分にいいものを持ってくると、あとは激安てろてろの服でも大丈夫!!
外身が良ければ中身はなんでもOK!!
・・・。
まあそんな感じです。ってダメか。

天井、壁、そして扉も白です。
扉がなぜ3カ所あるかというと、後々お子さんが増えた時のためです。
最大3人まで増やすことができます。とりあえずはオープンで広く使います。
良いことなんですが、なんか出来てきちゃいましたね。。。
扉も付きましたし、あとは養生をはがして検査を受けて。
もう少しで終わります。あと少しお付き合いいただけたらと思います!