ホキ美術館に行ってきました〜! | 建物が出来るまで

建物が出来るまで

~建物が建つまでの工程を楽しく説明しています〜

こんにちは!皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私、 荒井は相変わらず元気です!!



さてさて。あっという間にお盆も終わりですね・・・
ホントに休みって終わるのが早い。困ったものです。




そんなお盆中にですが、ホキ美術館に行ってきました。


詳しくは→ホキ美術館


結構有名な建物だと思うので知っている方も多いと思いますが、
一言で言うと『ど~ん』って感じの建物です。


$建物が出来るまで

このコンクリートの壁に沿って歩いて行くと入り口が見えてきます。



$建物が出来るまで

真上にある黒い物体が『ど~ん』の正体です。先っちょがどうなっているかと言うと。







$建物が出来るまで

『ど~ん』からの




$建物が出来るまで

『ど~ん』です。





いや~出てますね・・・ハンパなく出てます。もう笑うしかないですよね。
私、荒井。この建物好きです!



こんなにも見せ場たっぷりの部分ですが、実は裏側です。
裏側なので下手すりゃ気づかないかもしれません。
そこもまた好きなんですよね。

中の展示も良かったですよ。
写真と変わらないキレイな絵が沢山展示されていました。

是非是非、このお盆中にでも・・・お盆は終わりですね汗

今度の休みの日にでも足を運んでみてください。見る価値有りです!!