私、荒井は相変わらず元気です。
さてさて。
今回は、壁から持ち出しの棚を作ってみました。案外安く、
ホームセンターなどですべてそろいますので、気になる方は是非!
まずは、棚を設置したい壁に穴の空いた棒をつけていきます。
長さは1m80cm程度のものです。

棒を壁に固定したら、持ち出しの金物を用意します。

これもホームセンターで購入できます。
持ち出し長さも自由に選べます。ちょっと忘れてしまいましたが、
15cm~45cmぐらいまでだったと思います。(写真は35cm)
これを棚の枚数に合わせて設置して行きます。

私は、とりあえず5段分の金物を買いました。
棚板の枚数や、高さも自由に変更でき、見た目もGOODです!!
ここに棚板をのせてあっという間に完成です。
次回は、棚を設置して行きます。

