手作りインテリア・・・玄関編 | 建物が出来るまで

建物が出来るまで

~建物が建つまでの工程を楽しく説明しています〜

こんにちは!みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私、荒井は相変わらず元気です。



さてさて。

久しぶりに自宅のインテリアをいじってみました。

今回は、玄関をちょこちょこっと。

$手作りアトリエ改装日記

どこにでもあるような繊維壁のある玄関です。






話は少しそれますが、実は、私は帽子が好きです!!!

なぜかって!?

髪型をセットしなくても、かぶればお出かけできる。

整髪料がいらないんですよ!!エコですね(笑)

そしてなんだか知らんがオシャレに見える。(個人差あります)

時間の短縮とオシャレ。そしてエコ!!!

帽子ってすばらしいですよね~

一石三鳥!!!!!



ただ。。。ただね。。

問題も無くはないんですよ。

みなさん帽子をどこにしまってますか?

案外置き場所に困っている人多いと思います。

ニット帽なら、たたんでしまえるのでいいのですが

ハットとかになると、どこかに置くしかないですよね。

帽子の形が崩れるのが嫌なので、

たたんだり重ねたりはできない。

一つ一つ置くと場所がくいまくり・・・

一体どうすんだよ!!!

ってなわけで、作るしかないですよね~


$手作りアトリエ改装日記

丁寧にヤスリがけをして行きます。

$手作りアトリエ改装日記

ヤスリがけをした木に色を塗って行きます。


塗料が乾いたら次の行程に!!!

乾くまで少々お待ちください。。。


ランキングに参加しております。
ポチッとよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログへ