インデコ改装工事〜打合せスペース編〜 | 建物が出来るまで

建物が出来るまで

~建物が建つまでの工程を楽しく説明しています〜

はいは~い!!みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私、荒井は相変わらず元気です。

最近。色々と買いまくっておりますインデコ。

照明器具に始まりソファー、暖房器具と繋いで・・・

$手作りアトリエ改装日記

---------------------------------------------------------

D子「どうも~アップ

荒井「はいは~い。」

D子「また来たよ~」

荒井「はい!どーも。最近まめ子だね。」

D子「うん。私まめ子ビックリマーク仕事が早く終わったからさっ。
   ソファー座ってOKはてなマーク

荒井「もちろん!ど~ぞ。」

D子「あ~癒されるドキドキこの弾力感がたまんね~音譜

荒井「お前・・・さては。ソファー目当てか。。。」

D子「正解ビックリマークってウソウソ。」

D子「あ~そこの君パーコーヒー1つ。」

荒井「・・・汗(こいつ・・・ソファーじゃなくてコーヒ-目当てか。)」

荒井「・・・了解しました!お客様。」

D子「よろしくね~ビックリマーク







荒井「お待たせ致しました。お客様!」

D子「うむ。少々待ったが許してやるか。そこに置いといてくれるかな。」

荒井「はいっ!了解しました!!!こちらでよろしいでしょうか?」

D子「うむ、ご苦労。もう下がってよいぞ。」

荒井「失礼致します!」



荒井「つーか・・・いつまで続ける気だ?この茶番劇。」

D子「ごめんごめん。めんご、めんご~アップのっかってくれるからさぁ~」

荒井「あのタイミングはのるしかね~だろ!」

D子「だから、めんご!!



荒井「で。最近どーよ?」

D子「ん~。。。何にも変わらないね~。仕事も相変わらずだし。」

荒井「そうなんだよね。みんな何もないって言ってるわ。
   何か面白い事ってないもんかね?」

D子「こうやってちょこちょこ会って、何もないね~なんて
   話しているぐらいがちょうどいいんじゃないの。」

荒井「う~ん。そんなもんかね。」

D子「そうそう。そんなもんだよ。」

荒井「そっか。」



・・・・・・・



D子「つ~か。」

荒井「んっ?」

D子「1つ聞いてもOK!?

荒井「どうぞ~。」

D子「何て言えば良いのかな・・・う~ん。」

荒井「何だよ!!気になるじゃんか。」

D子「うんとね・・・」

荒井「なんだよ!!」






D子「・・・」

D子「・・・」

D子「・・・」

D子「なんではてなマーク

荒井「なんで?」

D子「・・・なんで、隣に座ってんのはてなマーク

荒井「・・・はへっ?」

D子「だから。。。なんでこんなに広い所で私たちは2人並んで
   ソファーに座ってるわけはてなマーク

荒井「あ~なるほど!これね~。この位置関係ね。」

D子「意味分かんないでしょはてなマークこんなに広いのに2人でソファーって。」

荒井「・・・答えは簡単さ。座るところがないから。」

D子「あ~なるほどっグッド!ってバカ・・・」


---------------------------------------------------------

そうそう。こんな事って良くありますよね。

友達が遊びにきて、座る所がなくて隣に座ってしまう事って・・・

男同士だとなおさらです。

うんうん。あるな。

これは大いにありえるな。



という訳で、買っちまいました。

ソファーといったら、次は椅子。ですよね。

なかなかインパクトのあるソファーを置きましたので

今回は、少々ナチュラルなものをチョイス!!

70年代にアメリカでつくられた椅子です。


$手作りアトリエ改装日記

丸みを帯びた肘掛けがグッド!です。

$手作りアトリエ改装日記

ほどよい弾力の座面グッド!

う~ん。古いものっていいですねグッド!


にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

いろいろな方のブログが見れます。興味のある方は是非。