12月に入りましたね~。
寒くなりました

飯野です。こんにちは。
家の工事も着々と進んでいます。
建物をしっかり支える基礎工事に入って参りました。
今回は、コンクリートの基礎の中に入る鉄筋の検査の報告です。
住宅の足下にあるコンクリートの中には、規則正しく並んだ鉄筋が入っていて、コンクリートの強度を強くしています。
建物によって、鉄筋のサイズや、鉄筋を並べる間隔を設計していきます。
勿論、現場では注意を払い設計図通りに鉄筋を並べていくのですが、
設計者の立場として、コンクリートを流す前に実際にサイズや間隔を測るだけでなく、
施工する上で問題がないか確認していきます。


現場では、職人さんが手際よく工事していました。
鉄筋が立ち上がっているところが壁になっていきます。
家の間取りが想像できますね~。

きれいに並べられた鉄筋。
萌え~ですな。
いよいよ形が見えてきました
