コロナウィルスの被害がNYで報道され始めた、まだ最初の頃、このウィルスはWuhan Virusと呼ばれていましたよね。

どのニュースを見ても、Wuhan Virusとして報道されていたのに、いつのまにか呼び名が変わって...と言っていたのはNYに住む友人。

Wuhan(武漢)で発生したウィルスなので、そのままの名称です。

これほどの混乱と悲しみをもたらしているWuhan Virus(今日はあえてそう呼びたいです)

なんとその原因かもしれないと言われている中国のWet Marketが再オープンしているとのこと。

Wet Marketとは、コウモリやサソリなどのwild animalを食用として売るマーケットです。

私達が家族として一緒に暮らす犬や猫までもが食用として売られているそうです。

もう怒りも限界です...

ここまではっきり報道してくれるアメリカのニュース番組には感謝です。
日本では伝えられないかもしれませんので。






話がそれますが、父の転勤でアメリカで生活していた高校生時代、必須科目だったのがU.S History。

第二次世界大戦について学んでいる時のことです。
クラスで唯一の日本人の私に、先生がものすごく気を遣いながら、「原爆投下は、ソ連にアメリカの力を見せつける為だった」と話されていました。

子供心に、ふーん、なるほど、アメリカではこんな風に説明しているんだ、と思ったことを今でも覚えています。

世界で起こっている出来事を知る際は、日本の報道だけでなく、諸外国の伝え方も知ると良いかもしれません。