予約の電話の受け答え方について! | 飲食店経営に失敗して2店舗潰したダメ経営者が, ある方法で売り上げを爆発させ, 利益を安定させた飲食店経営の[裏ワザ]とは!?

予約の電話の受け答え方について!

予約電話の受け答え、
実はこの業界の方、
苦手な人が多いらしい
のですよ。

あなたは大丈夫ですか?

もしも、これさえ出来ない
のなら、せっかく
予約までしたお客様に

なんだこの店は!?
予約もまともに取れない=
しっかりしていない=
料理とか大丈夫か!?


と、
なってしまうものです!

僕が店をやっていた時、
予約の電話がかかって
きたら  まず、


日にちと時間と、
人数を聞きます。

そして、宴会コースか
席だけの予約かを聞き、

仮に、
○月○日の18:00~の
予約ならば、その段階で
席が空いてるか、確認!

もし空きがあれば、
予約を入れます!

まぁ、普通どこの店舗
でも、これくらいは
やってますよね!!


予約を入れてくれた
お客様は、この店の常連
なのか、新規なのかも、
一緒に聞き出し、

仮に、新規客ならば、
ウチの店のウリの一品!

刺身の盛り合わせも
一緒に取ってしまいます

予約をしてまで来店
しようと思ってくれた
のですから、

いつもより特別に!
力を入れて作りますよ!

的な言葉を添えると、
ほとんどのご予約の方は
刺身の盛り合わせを
ご注文頂いてました!!

もちろん!
実際に来て頂いた時は、
いつもより豪華に仕上げ
お客様のド肝を抜きます
!!!


私の店では、予約帳の
代わりに、予約の紙を
自分で作り、それを

誰でも目を通す場所に
貼ってました!

こうする事で、この日は
ココとココに予約がある
と、誰でも分かります!



予約が多い店=繁盛店
と、捕らえがちなので、

あなたのお店も予約で
埋まるような仕組みに 
なる事を心から願います


以上、最後まで
お読み頂き、
ありがとうございます。