トイレを綺麗にする意味と仕組みづくり | 飲食店経営に失敗して2店舗潰したダメ経営者が, ある方法で売り上げを爆発させ, 利益を安定させた飲食店経営の[裏ワザ]とは!?

トイレを綺麗にする意味と仕組みづくり

トイレを綺麗にする
意味とは?

当たり前ですがトイレは
皆さんのお店は清潔に
保っているはずでしょう

万が一!トイレがいつも
汚い!なんてなれば、
お客様はこう思います。

トイレが汚い=
しっかりしてない=
料理、飲み物の器ちゃんと
洗ってるのかなぁ?






私の店は客数36席
だったため、残念ながら
トイレはひとつだけ
でした。

ですが、何時も清潔に
保っておりました。

板前のSさんがよく
言ってた言葉があります
「トイレは店の顔だよ

確かに…顔が汚い人は
いないですよね?

トイレもそれと同じ様に
綺麗にしてあげない
といけません。

さてトイレを常に綺麗に
するためには、
どうすればいいのか?

それはトイレチェックの
シートを作り、それを
記入してもらいます。

各項目に分けてチェック
を作り、チェック
したらチェック者の
名前を書く!

各項目とは?
便器、便器のふち、床、
手洗い場、壁の汚れ、
ペーパータオルの補充、
汚物入れ。

こんなものでしょうか?

それを最低1時間に
1回は見られる様、
チェック欄に

時間ごとにチェックして
もらいます。

さらに!料理等で使う
キッチンタイマーを
60分にセットして、
鳴ったらチェックの目安


そう思わせると、
そのうち自然と
違和感なく動いて
くれるんですよね!!


是非、あなたの店でも
やってみて下さい。

お店の「顔」のトイレが
見違える様に綺麗に
なりますよ!!