2025年9月13日(土)
2025年9月12日の記事「盛岡駅の改修!北改札・南改札が通り抜け可能に」の続きです。
2025年6月、盛岡駅2階南改札側に新たな5店の飲食店がOPENするなど、大規模リニューアルされましたが・・・・、
2025年6月28日の記事「盛岡駅2階リニューアル 5店が新規出店!」
かつての2階北改札側でも3店が閉店する旨のお知らせがありました。
”大地館”は岩手のお土産が揃ったお土産屋さんです。
盛岡冷麺やかもめの玉子、地酒など岩手を代表するお土産は大概ここで手に入ります。
”iwate te to te to”は福田パンのコッペパンを使用したオリジナルサンドや、県内で人気のジェラートなどが集結したお店です。
店頭に大量に並ぶ福田パン、やはり一番人気なのだろう。他にもオリジナルサンドなどパンの充実ぶりが際立ちます。
この場所にはかつて洋菓子のタルトタタンがありましたが、2013年3月31日をもって閉店、翌月にフェザン土産館に移転しました。その後、2013年8月12日に”iwate te to te to”がOPENしました。

駅弁屋”旨囲門”、ところでこれ何て読む? もしかして”うまいもん”でしょうか?チョッと目立たない場所にあり、僕はこの日初めてその存在を知りました。
盛岡のみならず東北各地のお弁当を取り扱っています。
以上の3店が9月30日をもって揃って閉店します。いずれもJRが運営していた事も知りませんでした。跡地にはまた新たなお店が出店するのでしょうね。
撮影日 2025年9月08日









