2022年11月14(月)
 

 

盛岡市中ノ橋通の交差点、岩銀赤レンガ館の右隣が”106ビル”、手前向かいが”プラザおでって”、そして筋向いのコインパーキングに新たな建築計画の看板が現われました。

 

(仮称)盛岡市中ノ橋通一丁目計画Ⅱ、15階(56戸)のマンションが建つものと思います。着工は2023年4月1日、完成までは2年以上なので、まだもうしばらく先です。

 

建築計画地のコインパーキングはプラザおでってやみずほ銀行に隣接し、国道106号線の中ノ橋たもとです。先日開業したばかりの新盛岡バスセンターも近く、中ノ橋を渡った先は盛岡城跡公園や大通り・菜園地区が控えます。岩手県庁や盛岡市役所も徒歩数分の近さです。

 

下写真右側のコインパーキングがマンション計画地。奥に防音シートで覆われた解体中のビルが閉店した旧NANAKであり旧中三デパート。1980年頃までは川徳デパートだったビルです。

 

そしてマンション計画地の所は以前は靴屋さん(名前失念、まんぞくや?)だった気がするけど、その昔は”松屋”というデパートがあったそうです。川徳とは兄弟関係だったとか。川徳を知るのは50代以上、松屋を知るのは60代以上でしょうか?川徳や松屋の往時を知る年代の方々には、時代の移り変わりを感じるのかも。

撮影日 2022年11月11日