2020年08月27(木)
 

 

2020年8月25日の記事「錦秋湖大滝ライトアップを観に西和賀町へ」

2020年8月26日の記事「ランチは道の駅錦秋湖の湯田ダムカレー」の続きです。

 

現着してから8時間が経ち、ようやく辺りが暗くなり始めました。東屋など展望台が3カ所設けてあります。右から”赤・橙・黄・緑・青・藍・紫”、レインボーカラーのライトアップは数秒ごとにグラデーションします。

↑クリックで拡大します

ダムの上に架かる橋の上から見降ろしています。マスコミでも紹介していましたので大勢観に来るのかと思いましたが、僕が居る間に数組のみでした。

↑クリックで拡大します

その橋を渡って対岸から見降ろしています。撮影中に辺りは真っ暗になり、懐中電灯をクルマに置いてきてしまった事を後悔、滝から放たれる明りだけが頼りです。 

↑クリックで拡大します

当初予定では、もっと動画をいっぱいとって編集するつもりでしたが、暗闇で懐中電灯も無く断念しました。唯一撮った動画映像20秒です。カラーのグラデーションに注目です。

最後にポチッ!→ 

撮影日 2020年8月20日

Photos by CANON EOS80D