2020年06月17(水)

 

2020年4月14日の記事「材木町よ市 新コロの影響で当面見送りに」

2020年4月24日の記事「材木町よ市が中止でも交通規制は実施」

2020年5月08日の記事「材木町よ市は規模縮小で開催する事に」 のその後です。

 

紆余曲折の末、野菜だけの出店で開催する事になった材木町よ市です。

 

さぞかし寂しい光景なのかと思いきや、密密密の大賑わいでした。

 

今はどこへ行っても見かけるこれ、会場内のそちこちに用意してありました。また、材木町よ市のお楽しみのひとつである”食べ歩き”は全面禁止と場内アナウンスで呼びかけていました。

 

今年の材木町よ市は野菜だけの出店という事でしたが・・・・、

 

他にも色々なお店が出店していましたね。

 

お惣菜や各種食品にとどまらず、様々な雑貨類なども多かったです。出展者一覧を見れば、例年より少な目ではあるものの100店くらいは出店していて、結局いつもの材木町よ市とあまり変わらない規模で賑わっていました。

 

鐡道グッズを扱うカラマツトレイン。

 

その隣では盛岡駅前に移転したベアレンが、材木町よ市の日限定で出店しています。

 

宮沢賢治先生は”よ市”マスクをして応援してくれているのかな?

話しは変わりますが・・・・、

7月25~26日に開催予定だった酒買地蔵尊例大祭(材木町のお祭り)は中止が決定したそうです。

最後にポチッ!→ 

撮影日 2020年6月13日

Photo by SONY Xperia XZ SOV34