2012/03/19(月くもり/雪 -3.0/3.2℃ (-1.7/9.7℃) 真冬日日数27日(20日)
積雪深 0m (0cm) ( )内は昨年同日値
 
加賀野3丁目の(財)岩手済生医会 岩手保養院が解体されています。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨年より同地で、6階建ての増床工事が進んでいたので、移転新築かも。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
名称は「三田記念病院」との事。
 
僕も詳しくは分からないので、間違っていたら御免なさい
”三田”と言えば、現在の岩手医科大学の代々創業家で、創業者は三田俊次郎氏。
中央通りの三田商店を創業した三田義正の実弟。
 
岩手保養院は岩手医科大学の分院の精神科専門病院です。
 
余談すでが・・・・・・、
長田町の岩手看護学校と岩手リハビリテーション学院、大釜の岩手看護短大や、
下米内の中津川病院など、全て三田先生が創設したものだそうです。
 
岩手女子高校や岩手高校は、三田てる(医大創業者である三田俊次郎の妻)
が創設したんだとか。
 
三田記念病院は7月31日完成予定。
撮影日 2012/03/19
 
 
がんばっぺし岩手
1回 ポチッ!と応援よろしくお願いします
 
 
1年前のブログ記事 大震災後の釜石市 繁華街1
2年前のブログ記事 青空に映える岩手山と開運橋
3年前のブログ記事 どんど晴れロケ地4「中津川橋」
4年前のブログ記事 0円バスで行くHOT大観!
5年前のブログ記事 仙人峠道路はとても快適!
6前前のブログ記事 「IBC・TOP40」懐かしの千輝アナ