イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

11月6日(月)晴れ 10,4/18,4℃
折爪岳 (おりつめだけ)は、二戸市で最も高い標高852.2mだけど、車で山頂まで登る事が
できます。国道4号線から二戸市役所方面に向かい、しばらく行くと「折爪岳森林公園入
り口」の看板から左に約7kmです。

山頂には各テレビ局のテレビ塔などが建ち並び、広い駐車場に山頂展望台があります。
11/5は大変気持ちよく晴れていたのですが、遠くの景色は霞んであまり良くありませんで
した。気象条件が良ければ、岩手山から八甲田連峰、更には太平洋まで望めるみたいです。
6月~10月の夜には、八戸方面の漁り火や灯台の灯りが見えたり、 十和田方面に沈む夕
日は絶景なんだそうです。1枚目の写真の中央付近を蛇行している道路は八戸自動車道です。
(クリックで拡大)

山頂まで続く車用登山道を「折爪ひめほたるライン」と言う様です。山頂は北東北最大規
模のヒメホタル群生地なんだそうで、7月中旬に見る事ができるそうです。

山頂展望台近くのテレビ塔が建っている辺りが折爪岳山頂になっていて、三角点もあります。
車で登ってきたんだけど、これでまた一つの山を制覇したと言う記念に一枚パシャ!っと。

4枚目の写真は山頂手前に立っていた看板です。翻訳しますとこんな感じでしょうか?
            
            ようこそいらっしゃいました。
            あぁそうそう、花や木を採らない様にしましょう。
            それから、私たちの山を綺麗にしましょうね。
                             山好会 

明日は二戸市シリーズ3「馬仙峡」の紹介です。
二戸市シリーズ1「カシオペアメッセなにゃーと」