投稿写真
※この写真は、講師の上林さんが、最後のメッセージで画面に写されたもの

上林さんさんの2回にわたりのパーソナルブランド構築2daysセミナーをうけてきました。(前回のレポート

ブランド1

上林さん2
まず感想からいうと
パーソナルブランドがなんで必要か?からパーソナルブランドをどう拡げるか?まで分かりやすいストーリー。セミナーでした。
たぶん、パーソナルブランドって興味はあるけど何?っ言う人にはピッタリです。

 パーソナルブランド・アドバイザー認定講座を一緒にうけた同期としては、
 あそこまですごいとあせりを感じた。正直な気持ち(笑)

あらためて'パーソナルブランドは、自分で起業をしている人は勿論、サラリーマンであってもこれからの時代は必要だとあらためて確信しました。
なぜなら、”その人だから”って言われるために絶対必要なものなんです。

上林さんの話は、ビジネスに生かすためにという話が主でしたが、
「家族日記®」アドバイザーの私はこんな感じで聞いていたんです。

パーソナルブランドは家族こそ、もっというとお父さんに必要。
子どもに大きくなったらお父さんみたいになるんだ
って言われたいお父さんは多いと思います。

じゃどうすればいいか?
お父さんって「すごいな」と思わせる姿を日々みせたほうが勿論いいのです。
あそこのお父さんも、あそこのお父さんも出来るよと思われてはダメなんですよね
そこで必要なのがパーソナルブランドなんです。

パーソナルブランドを学ぶことで
『お父さん』だから出来る事を具体的にして、明確にして家族に発信するんです。

そしたら必ず『お父さん』の夢(ビジョン)を家族と共有することでの中で
『お父さん
応援するよ
となります。

言葉でいわれなくても、家族の接し方がかわってきます。

一番の効果(メリット)は、
最強の応援団(家族)ができる
家族の絆が深まる
子どもの記憶に残る


だから「家族日記」とともにパーソナルブランド を広く伝えていきます。

今回のセミナーは、本当にいろんな事を気づかせてもらいました。
さすが、ワクワクな上林さんだ!

PS)カメラを抱えているのは、奥さんのちあきさん
  上林さん夫婦はとても仲がよくて私の憧れなんです。
  旦那さんを応援する奥さん すてき です!
  

ちあきさん



#パーソナル #ブランド #セミナー