こんにちは、lemonですニコニコ


土曜スタート!広瀬アリスさん好きなので、お試しで初回見てみました気づき


なんで私が神説教1話



 

無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった麗美静(広瀬アリス)。学園の教師たちのモットーは「生徒とは程よい距離感で。怒るな、褒めるな、相談乗るな!」静もそれに乗っかり、トラブルを避け、 生徒に深入りしないよう過ごすはずが、 いつしか問題児揃いの生徒たちの事情に 巻き込れ、“説教”を(したくもないのに) しなければならない状況に追い込まれ「なんで私が説教を!?」・・・と 奔走するハメに!

「今、語られるべき」 新たな切り口のリアル学校エンターテインメント!



わけあって2年間ニート生活を送っていた静(広瀬アリス)。母の友人・京子(木村佳乃)が校長を務める私立高校で教師をしないか?と強引に誘われ、社会復帰することに。

嫌々はじめた高校教師、初日の挨拶を無難にこなそうとしたがあれこれ考えすぎて失敗。早速生徒たちにナメられて誰も話を聞いてくれない!そして、負けず嫌いな性格が出てしまい、カッとなって生意気な生徒に「黙れガキ」と言い放つが……!





よくある学園ものかなー?って見始めて、やっぱりイジメの話とか出てきてうーん…と思っていたら、いつの間にか引き込まれて最後までびっくり

主演が誰かって大事だなと思ったキラキラ

人と関わりたくない、めんどくさいってどよーんとしてて、広瀬アリスさんっぽくないな?と思ったんだけどそれだけじゃなかったニヤリ


静が生徒にズバズバ言うところはスカッとしたし、最後に話してた「イジメとイジリは同じ」とか「ノリ」の話も確かになぁと思った。

いじめっこ役の陽奈(清乃あさ姫)は今後クラスでの立場はどうなっていくんだろうね?

いじめられてた彩華(豊島花)は今後誰と友達になるんだろう。「対等じゃない相手とは友達にならなくていい」って静が言ってたけど、妙にしっくりきた。


静は元ニートでなりたくて先生になったわけじゃないから、クビになっても別に怖くないけど?って生徒に媚びることなく向き合えるダッシュ

そこが今までの学園ドラマとは違うところはてなマーク

でも、もともとの性格は負けず嫌いの勝気な子みたいだし、何があってニートになったんだろう。


海斗(水沢林太郎)が静のことを知ってるみたいで「シー?」って聞いてたねうーん

子供の頃遊んでもらってたとか??


1話見てみて思ってたより面白かったから、とりあえずキープかな!見るドラマが増えたらやめちゃうかもしれないけど。。


★★★☆☆

※画像はお借りしました



金曜日にスタートした「失踪人捜索班」町田啓太✖️小泉孝太郎のドラマも見たんだけど、これは初回だけでいいかなと思ったお願い

町田くん好きだから1話だけ見たけど、何回見ても眠くなってほとんど内容が入ってこず笑い泣き




楽天市場



これとっても気に入っててメイクしたら必ずシューチューリップ赤


お肌がゆらぐこの時期に頼れるクリームチューリップ黄


春はぜんそくっぽくなるので私の中では欠かせないお茶チューリップピンク




↓ポチッと応援していただけるとうれしいですピンクハート