こんにちは、lemonです
木曜スタートのドラマ見ました!
※ネタバレ含みます
彼女がそれも愛と呼ぶなら1話
高校生の娘を持つシングルマザーの伊麻。彼女がまた恋に落ちた。相手は一回りほど年下の大学院生・氷雨。ふたりは年齢や境遇の差を超えて惹かれあうように。
ただ・・・彼女には高校生の娘と、すでに【2人の恋人】がいた。パートナーに他の恋人がいても嫉妬心は抱かないという伊麻は、自由な関係でありながらも、不倫や浮気のような裏切り行為とは断じて違う、全員が同意し理解しあった上での”複数恋愛” という形。常識では収まらない彼女たちの関係が行き着く先は、“普通”を超えた愛の形か、嫉妬にまみれた破滅の道か―?
私たちの“普通”を揺るがす、スパイシーでスウィートなラブストーリー!
大学院生・氷雨は(伊藤健太郎)バイト先のカフェにやってくる伊麻(栗山千明)のことが気になっていて、ある日「モンブランを食べに行こうと思うんだけど、氷雨くんもどう?」と誘われる。
社交辞令だと思ったが、氷雨はケーキ屋に寄ってみると伊麻がいた。二人が関係を縮めようとした時、伊麻から「話しておきたいことがある」と紹介されたのは、亜夫(千賀健永)と到(丸山智己)。二人とも伊麻の恋人だというが……

すごい内容のドラマが始まった
栗山千明さんがめちゃくちゃかわいい!!
こんなかわいい人なら高校生の娘がいても好きになっちゃうのわかる〜。
自分以外に2人も恋人がいるってわかって、抵抗感から距離を取ろうとする氷雨だったけど、最後は付き合うことを決めた。
このドラマは3人の登場人物、恋人の氷雨・女友達の絹香(徳永えり)・娘の小夏(小宮山莉渚)の視点から見た伊麻を通して、恋愛の形・親子の形・家族の形が描かれるそう。
なるほど。絹香はどう絡んでくるのかな?と思ってたから、それならちょっと面白そう。
自由恋愛する母を持つ小夏にはどんな影響があるのかも気になるところ。
最初はただの自由恋愛の話かー、と思ったけど1話見終わったら続きが気になった。
氷雨の母親もかなり怖いし(笑)
黒沢あすかさん、最近怖い母親役ばっかりで(フォレストの純の母とか)出てくるだけでやばそうな雰囲気を漂わせている。。
とりあえず、キープかな!
★★★☆☆
※画像はお借りしました
これとっても気に入っててメイクしたら必ずシュー
お肌がゆらぐこの時期に頼れるクリーム
春はぜんそくっぽくなるので私の中では欠かせないお茶