こんにちは、lemonです
パリピ孔明、もう最終回なんだ?って思ったけど、他のドラマより2週間くらい早くスタートしてたもんね
放送が始まった頃にはもう撮影が終わっていて、夏に実際のフェスに参加して撮影したそうです
インタビューでそう言ってたので、サマーソニアの話が出てきた時にあっこれのことか!出るんだろうなと先の展開がわかってしまった
あと、ケイジ(関口メンディー)とオーナー(森山未來)に確執があるという話も出てて、もう繋がりがあることがわかってしまっていたという
ネタバレってほどでもないけど、知らずに見た方が楽しめた気もするような…?
でもまさか、ラスボスがケイジとは思わず(笑)
しかもオーナーはケイジのこと覚えてないのかい!って、一方的なケイジの恨みが子供っぽかった
最初は現代に転生した孔明(向井理)が面白くてハマってたんだけど、途中だんだん孔明の存在感が薄くなってきちゃって。。
他のキャラクターが濃いから仕方ないけど
ちょっとテンポも悪い気がして、後半になるにつれちょっと集中できなくなってきちゃった。
ミアさんが歌ったDreamerは良かったな
最終回は、ようやく迎えたサマーソニア当日。
ケイジが英子(上白石萌歌)を妨害して出演させないようにするんだけど、孔明はお見通し
裏切ってケイジについたように見えたKABE、じつは孔明の命でそう演じてただけ。ラップバトルでケイジの秘密を暴露
それでケイジは引っ込んで、悔しがる
ケイジのビジュアルすごかったね
原作のキャラがどんなのか知らないけど、似てるのかな?メンディー自身は漫画から出てきたみたいなビジュアルだったームキムキ
あの毛皮着てフェスのステージで踊るの大変だっただろうね暑そう!
孔明も真夏の撮影であの衣装は暑かっただろうな
無事に英子はサマーソニアで歌うことができて、めでたしめでたし!なんだけど、いよいよ孔明にお迎えの時が……
夢の中で、我が君(ディーンフジオカ)に会ってしまったら自分は元の世界に引き戻されてしまうはず。と予感していた孔明。
「私のために歌ってほしい」と何も知らない英子に最後のお願いをして、Dreamerを歌ってもらう…
英子の歌を聴きながら、次々に思い出が…
泣きながら去っていく孔明。
あぁ、孔明、いなくなっちゃうのか
さよなら孔明……
え、いなくならないの!?
なんで!いなくならないのかいー!
孔明、我が君に会ってもいなくならなかった!笑
やっぱり転生してたってこと??
そこは結局謎のままだった
いなくならないの面白かったけど♡
途中から失速してしまったのが残念だったけど、向井理さんの孔明はすごいハマってて好きでした
たぶん私はもっと孔明が見たかったんだと思う!
アーティストの方が多く出演していたから、そこが良かったような演技の点ではうーん?だったりもしたけど。音楽通じゃないから誰なんだろう?ってわからずの人もいたしね
そういえば、CMでアニメ版孔明が登場して映画の宣伝してたのにびっくりした
ドラマの最終回での宣伝が一番効果的だと孔明は狙ってたらしい
向井理さんの孔明は好きだから、また会えたらいいな
★★★☆☆


↓ポチッと応援していただけるとうれしいです