こんにちは、lemonです
優しい人たちに囲まれながら子育てをはじめた有栖の前に、忘れかけていたあの元彼が!!
6話の感想はこちら↓↓

18/40〜ふたりなら恋も夢も〜7話
有栖(福原遥)の前に、元彼であり海の父親である康介(八木勇征)が現れる。
留学中だった康介は、世奈(出口夏希)から有栖が子供を産んだと聞いて日本に戻ってきたそう。
俺の子供でもあるから支えたいという康介に「海は私の子供です」と言って立ち去る…。
康介は母親から「有栖は産まないことを決めていて別れを告げられた」と聞かされて、言われるがまま予定より早く留学することにしたそう。
有栖から逃げた。
でも、忘れることができずにいた。
産んだと知ったら、居てもたっても居られなくなって日本に戻った。
有栖は世奈にどうして話したの?と聞く。
別れた後、康介から度々「有栖は元気?」と聞かれ続けて、もう嘘をつき続けられなくなった。
世奈は康介のことがずっと好きだったらしい。
海の父親が康介なのは、事実。
自分は受け入れられなくても、海には父親が必要かもしれないと思い悩む。。
父・市郎(安田顕)にも、康介が来たことを話そうとしていた時、突然康介の両親が出産のことを知って謝罪に現れた。
お金で解決しようとする康介の父と、また心無い言葉で有栖を傷つける康介の母…。
さらにそんな両親を止めようと、康介自身も現れて、市郎はついに怒りを露わにする。
ふたりの恋も進む。
瞳子(深田恭子)はついに加瀬(上杉柊平)に返事をして、付き合うことを決めた。
有栖も祐馬(鈴鹿央士)の告白に答えを出すが…
世奈の心情はわかったけど、なんかね
ここで爆発するくらいなら有栖か康介、どっちかと距離取ればよかったんじゃない?と思ってしまう。
有栖の状況知ってて勝手にペラペラしゃべるのはやっぱりどうかと思うな。
ドラマ的には世奈みたいな子がいないとストーリーが進まないんだけどね〜モヤモヤ
康介ほんとに留学してたんだ。
ママに押し付けて向き合わなかった責任は重いけど。話を聞いて謝罪に戻ってきただけましなのかな。。
やり直したいって言われてもあの時味わった気持ちは忘れられないし、有栖としては終わったことだから康介との復縁は無理だよね
ていうか、あの母親が大っ嫌いだからまず無理!!
代わりに言いたくなった「あなたのことが大嫌いなので無理です!!」って。
堕ろせ堕ろせ言ってたくせに、孫だと?会わせなくないし触れさせたくもないよね
ほんと、あの家に嫁に行かなくてよかったよ…。
必死に感情を抑えてたのに、康介の登場で怒り爆発のお父さんのシーン
今回もまた安田顕さんに泣かされたな〜
お父さん的にはボッコボコにしたいはずだよ。
反省して謝ってもあの時の有栖の苦しみが消えないんだ!ふざけるな!
たとえ殴ったとしても消えないほどの怒り
ついつい感情移入してしまう、このドラマ
逃げた康介を許すことはできないけど、心から謝罪してくれたし、養育費払ってくれるならたまに会わせるくらいはいいかもね。
予告で抱っこしてるシーンあったし
康介の両親には一切会わせなくないね。世奈とも友達続けるのは無理だな。有栖は許しそうだけど。
瞳子はライバルの登場が後押しになったのか、付き合うことになってよかった
心配なのは、片平なぎさお母さんだよね…。
瞳子もだけど、お母さんの病気は大丈夫なのかな。
海くん抱いて涙ぐんでたシーンにうるっときた
お母さん死なないで
有栖と祐馬、だんだんお似合いに見えてきたけど。
このタイミングで付き合うとかそれどころじゃないよねはい♡って返事したらびっくりだったよ
でもほんとのところはどうなのかな??
みんな幸せになってほしいなぁ
※画像はお借りしました
\ 今夜スタート! /
ポイントアップにはエントリーが必要です♪
わたしのお気に入り♡
貧血対策のサジージュース♪飲み比べセットがお得です。
