こんにちは、lemonです
ブラッシュアップライフついに最終回〜
9話の感想はこちら↓↓
ブラッシュアップライフ最終回
飛行機事故を阻止するため、人生5周目の麻美(安藤サクラ)と6周目まりりん(水川あさみ)。
順調に進んでいたのに、機長の中村(神保悟志)がフライトを譲ってくれないというアクシデントに見舞われ大ピンチ!!
そこで、まりりんは「毒を盛る」ことを提案。
頑なに譲ってくれない中村。
ついに二人は捕まる覚悟で毒を盛ることを決意!
まさか薬剤師だった過去が役立つとは。
綿密に計画を練り、中村がお腹を壊す薬を飲ませるため、二人は動き出す!
ところが、そこへ河口(三浦透子)が現れる。
河口は麻美がパイロットになったことを知り、今回は違うことに挑戦しようと客室乗務員になっていた!
これから中村に薬を盛らなくてはいけないのに、河口はペラペラおしゃべりが止まらない。
困った麻美だったが「愛人を乗せようとしていたから奥さんにバラした!」と河口が言い出す!
中村がなかなか譲ってくれなかったのは、不倫旅行も兼ねていたからだった〜
結果、今日のフライトはキャンセル。
麻美が機長として飛ぶことが決まる
中村こそ公私混同だったね
緊張感高まる二人の前に、謎の男(浅野忠信)が立ち塞がる。少しお話しいいですか?
男はタイムリーパーだと名乗り、人生2周目。
別れた妻がこの便に乗るため、航路を変更してほしいと武器?をチラつかせ、お願いしてきた。
「最初からそのつもりなので」と、軽くあしらってフライトへ向かう二人(笑)
あの人、2周目なのに離婚回避できなかったの?そもそも自分でタイムリーパーって名乗るのダサくない?と、まりりん毒舌だからウミゴキになるんじゃ…
浅野忠信さんこれだけ!?
キーマンでもなんでもなかった(笑)
飛行機は無事に航路を変更、事故を回避した。
フライトを終えた二人を待っていたのは、なっち(夏帆)とみーぽん(木南晴夏)。
機内アナウンスで〝あーちんだ!〟とわかったそう。4人で食事することになる。
懐かしいプリクラを並べて、同じ日にラウンドワンで熊谷ビューティのポーズで撮ったことを懐かしむ。
まりりんはなぜか〝まっさん〟と呼ばれたが、あだ名で呼んでもらえたことに大興奮の二人だった!
やがて、二人はパイロットをやめた。
目的を達成した二人は〝地元で暮らす〟という道を選択。麻美は市役所、まりりんは保育士に戻った。
麻美の40歳の誕生日。
いつものレストランでなっち、みーぽん、まりりんにお祝いしてもらうことに。
楽しい時間を過ごして、結局いつものカラオケ。
いつの間にか同窓会のように懐かしいメンバーが集まり、朝まで盛り上がる。
帰り道も、楽しい楽しいおしゃべりは止まることはなかった
58年後、4人で老人ホームにいた。
変わらずおしゃべりは続いている。
やがて麻美は寿命を全うして、98歳で亡くなる。
おばあちゃんになった遥(志田未来)が電線を見上げると、鳩が4羽仲良く止まっていた…
最終回めちゃくちゃ笑いました〜
ほんとおもしろかったし、ハッピーエンドでうれしい楽しいドラマだった
いろんなところに今までの伏線回収というか、小ネタ?小技?が散りばめられていて楽しかった♡
「楽しい最終回」というバカリズムのコメントを事前に読んだんですが、すごく楽しめた最終回で、ほっこり心温まるラストにじーん
My Little Loverはだめ!泣いちゃう
Kiroroに続いて2週連続泣かされた
気になっていた元彼の裏話も見つけたんですが、4周目で雑誌を見なかったのは「自分は自分、彼は彼」と思えた麻美の成長、だそうですよ
ちなみに付き合わなかったので年商10億のままだって笑
あとはこのドラマってどうやってこれ撮影してたのかな?と気になってたんですが、成人式のシーンはまとめ撮りだそう。
台本できてないのに先に成人式のシーンだけ書いたらしく、すごいな
1話から注目してた服の色の件!!
真相はこれでした〜↓↓
なるほど
じーんとしたところで、近未来老人ホームと誰!?っていうおばあさんたち
4人仲良く来世は鳩だったんだね〜。
まりりん鳥になりたいって言ってたもんね
ほっこり
1話に4羽の鳩がいたらしく見てみたら!!
ほんとだ!いるじゃん見つけた人すごい!
老人ホームの話も1話でしてるらしいので、もう一回見直したい。
松坂桃李さんに江口のりこさん、浅野忠信さんと主役級俳優たちをチョイ役で使うという贅沢使いもおもしろかったな
※画像はお借りしました
私の花粉対策 
今年も飲んでます!大好きな有機べにふうき茶♡
メチル化カテキンが不快な症状を緩和してくれるので、このシーズンは手放せない。濃い緑茶味でおいしいです
花粉で喉もやられがちなのでれんこんパウダーも欠かせない!
溶かして汁物に、そのままかけたりと使い勝手もよく、味も優しいので手軽に使えて活躍してます

↓ポチッと応援していただけるとうれしいです