こんにちは、lemonですニコニコ


親の介護をテーマにした林真理子原作のドラマ。

予告でちらっと見て気になったものの1話見逃していたんですが、再放送に間に合いましたダッシュ


我らがパラダイス1話



 

朝子が看護師長として働く高級高齢者施設には富裕層の老人たちが暮らす。年老いた親がいる朝子は苦しい現状を打破するため、仲間とともに大胆な計画を実行する。人生ここからが逆転劇!



朝子(木村佳乃)が看護師長として働く高級高齢者施設・セブンスタータウンは富裕層の老人たちが優雅な暮らしを送っている。

入居に一人8000万、夫婦で12000万。

しかし、そのお年寄りたちが楽しく暮らす、高級ホテルのような施設の6階には〝天国に近い場所〟が存在する。



ダイニングで働き始めたばかりのさつき(高岡早紀)は、初めてその6階に足を踏み入れる。

そこは、認知症など病気になった人が介護や治療を受ける場所だった。

さつきはそこで、看護師長の朝子に出会う。



ある日、さつきは体調が悪そうな受付の邦子(堀内敬子)を助ける。話を聞くと、邦子は父の介護に疲れ果て体調を崩したそう。

邦子の兄夫婦は実家をもらう代わりに父の面倒を見ると約束していた、それなのに認知症の父の面倒をみたくないと兄嫁が家を出て行ってしまった。

夜中何度も父に起こされる邦子は一睡もできない。


邦子は朝子とも仲が良いらしく、人懐っこいさつきは仲間に入れて♪と急接近。

さらに、朝子と邦子がある〝秘密〟を共有していることを知り、好奇心を抑えきれず聞いてしまう。


「聞いたら後悔するよ」



その秘密とは、セブンスタータウンの6階に朝子の母が入居していることだった。

そんなお金あるの!?と驚く、さつき。


「ないわ。だから、替え玉入居させたの」


部屋の入り口にかけられた名前と写真のプレート、その人と中にいる女性の顔が違う。

さつきが「入る予定だった人は…?」と恐る恐る聞くと、


「聞いたら後戻りできなくなるけど本当にいいの?」






最初は親の介護という厳しい現実にうっ…となりましたが、朝子の行動にあれ?と気づいたあたりからぐっと引き込まれました。

写真と部屋の中の人が違う。

そんなことできるの!?って思ったけど、朝子は看護師長だから他の看護師を近づけさせないようにしているんだと思う。


さつきは好奇心旺盛だから、なんでも首を突っ込みたくなっちゃってアセアセ

邦子はあえてさつきが気にするような言い方してたから、「遠慮するわ」と言いつつほんとはその話をもっとしたくてたまらないんだろう。

大きな秘密だから仲間は多い方が助けてもらえるかもしれないけど…、さつきがおしゃべりな人だったらどうするつもりなんだろう滝汗


3人が力を合わせて、邦子の父を入居させることになるんだろうなぁ。

それに、うちの親は元気だから!って言ってるさつきにも何か起こって他人事ではなくなるんだろうなガーン


親の介護、目を背けたくなるけど、そう遠くない未来に必ずやってくる問題…。

うちの場合はおばあちゃんが認知症で義母がお世話しているし、実の祖母は何年も施設にいてお金の問題があったりで、いろいろ考えちゃうよね。


朝子の「親を見捨てられない優しい人ほど苦しむ」って言葉もぐさぐさ刺さりましたアセアセ

そんなちょっと重いテーマを、予想外な展開で(人生大逆転らしいから!)描いてくれそうなドラマ。


とにかく続きが気になってる!!ダッシュ


今夜2話が放送です!

日曜よる10時〜BSプレミアムで放送。

再放送は、水曜よる11時〜ですよニコニコ


★★★☆☆

※画像はお借りしました




\ まもなく終了!お買い物マラソン♪ /

イベントバナー


Valentine's Day


可愛すぎる猫型ショコラサンド♡6種フレーバーセット♪


今年のモロゾフ「キツネとレモン」シリーズがとくに可愛い!


ピスタチオサンドめちゃくちゃ美味しそう〜2種類入り♪


キツネとレモンのフラワークッキー♡なんて可愛いの〜♡