こんにちは、lemonですニコニコ


私のささやかな楽しみは寝る前にYouTubeを見ることです気づき

脳的には寝る前って良くないらしいですよね大あくび

私が見てるのは癒し系のYouTuberさんばかりなので自然と眠くなってくるのでまぁいいかと思って。



ブログでは紹介したことないんですが、とあるYouTuberさんがずっと好きで。

インスタライブってほぼ見たことないんですが、その方のインスタライブは時間があればのぞくこともニコニコ


先日、久しぶりにインスタライブにお邪魔したら!

その方がめちゃくちゃ悩まれてたんですガーン

その方は、暮らし系のYouTuberさんで、その人柄やライフスタイル、選ぶ物が素敵で雑談聞いてるだけでも友達になった気分で好きだなぁと思ってて飛び出すハート


そのお悩みというのが、最近、動画をアップする度に登録者がごそっと減る!

いつもは減ったとしてもまた次の動画でそれ以上増えて、全体で見たら少しずつ増えていたそう。



ところが!


ここ最近はただただ減っている。。えーん



いろんな要望が自分のところに届く。

でも、その全てを叶えてあげることは不可能。

減っていく上に、きついコメントが届いたりしてメンタルがやられそう。。

時間をかけて動画を作っているのに、これじゃ続けていけない。


すごく落ち込んでいて、インスタライブに来る人にどう思うか聞いてて。

だんだん泣きそうになってて。

YouTubeの動画作ったことないし、そもそも少ししか見ないど素人がアドバイスできることはない悲しい


でも、何か声をかけたいなぁと思って。

考えましたもやもや



そのYouTuberさんは、動画の内容とか話す速度問題とかについて悩んでいたけど。

私が見てる理由って、ただその人が好きだからなんですよね。

ブログもそうだけど、情報だけ欲しくて見てるだけだとその情報が今の自分に必要なくなったら見なくなりませんか?

一回きりだったり。


何度も足を運びたくなるのは、その人自身が好きだからって場合が多い気がする。


それを伝えたくて、思いきってコメントを!

そういうの慣れてないから緊張泣き笑い

◯◯さんが好きだから見てるんですよって感じで。


もうちょっと何かコメント送りたかったんですが、読んだらその方が泣き始めちゃって驚き驚き驚き

私の気持ちは届いたようだったからあとは見守りました。



その人が好きなことなら、そのジャンルから外れたテーマだとしても楽しんで作ったものなら楽しく見れるのにな。

このことも言いたかったけどどう伝えていいか迷って言えなかった悲しい

もっと気楽に好きなもの作ったらいいのに、と思うけど真剣に悩んでるみたいだったからどう声をかけたらよかったのか…。



その人がYouTubeやめちゃったら寂しいなえーん

インスタで会えるけど、私インスタってあんまり好きじゃなくて。

ほんとたまーにしか見ない驚き

ブログは昔から好きなんですよね。

書いてる歴は短いけど、読んでる歴は長いです。

たぶん文章が好きなんです。


友達にこのブログは教えてないけど、ブログ書いてるって話したら「ぽいね!」って言われた爆笑

絶対YouTubeではないらしい。

うん、やらないと思う。




花壇に日々草がいっぱい咲きました花

一昨年植えたらそのあとこぼれ種で毎年咲くようになっておねがい



さっきのYouTuberさんとは別なんですけど、寝る前におすすめなのがこの方の動画ですニコニコ



フィンランドにお住まいのご夫婦の暮らし。

奥さまは日本人で、ご主人はフィンランド人。

そして、かわいいワンコ♡

緑豊かなフィンランドの風景と美しい街並み、お二人の会話にほっこりする素敵な動画ですおねがい

撮影の仕方も見やすくて、好き。


いつかフィンランド行ってみたい。

遠いけどね飛行機

フィンランドの暮らしが覗けるなんてすごいなぁ気づき



見てると癒されて、いい感じに眠くなるのでおすすめです大あくび



イベントバナー




傘 雨&台風対策グッズ 傘


台風など天気痛にお悩みの方向け、おしゃれ天気痛耳栓キラキラ
気圧変化を緩やかにして不調を予防するための耳栓です。





↓ポチッと応援していただけるとうれしいです流れ星

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ