オンラインお片付けアドバイザーの
さとうあゆみです
お家にお邪魔することなく
WEB会議ツールのZOOMや
LINEのビデオ通話で
お片付けのサポートをしています
メルマガではイベント情報などを
いち早くお届けしています
最近、お子さんと一緒に片付けを考えるワークを開催しました😊
その中で、改めて気づかされたことがあります。
それは──
「使いやすさ」や「分けやすさ」って、
人によって本当に違うということ。
🧠 ワーク1:自分に合った片付けを知ろう!
使ったのは、身近な文房具
「どんな入れ方が使いやすい?」
引き出しに入れる?
透明なケース?
フタがあると安心?
立てて収納したい?
それぞれの“使いやすさ”を聞いてみると、
答えはさまざま。
兄弟で違うのはもちろん、
一緒に参加してくれたお父さんとお母さんでも
「使いやすい」の基準が違う!
「え、フタがある方がいいの?」
「私は中が見えた方がラク!」
──そんな会話から、
お互いのこだわりや感覚の違いに気づく場面が
たくさんありました。
片付けって、
“その人に合っているかどうか”が大事なんだなと、
改めて実感。
🎨 ワーク2:自分に合った分け方を知ろう!
続いては、ブロックを使った分け方体験。
色で分ける? 大きさ? 形?
どれも間違いじゃなくて、
自分が「わかりやすい」と思えるかどうかがポイント。
「これが好き!」
「こっちの方がわかりやすい!」
そんな声が飛び交って、みんな違ってみんないい、
そんな空間になりました😊
片付けに“正解”はないけれど、
「自分に合った方法を見つける」って、すごく大事なこと
それに気づけた、心温まるひとときでした🍀
📖「魔法の片付けしつもん術」
読書会を開催します!
📅 日時:7月2日(水)21:00~23:00
💻 オンライン(Zoom)開催
一緒に読むのは、
オンライン片付け専門家・伊藤かすみ先生の著書
📘 『魔法の片付けしつもん術』
お申込みはこちらから
🔗 ご参加は下記リンクからどうぞ
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/41241
今回は第2章を読む予定ですが、
初参加の方もご安心ください!
1章を読んでいなくても、
しっかりついていける内容になっています😊
「気になるけど迷ってる…」という方も、
この機会にぜひ一度体験してみてくださいね📚✨
ご参加、心よりお待ちしています!
モノの片付けがうまくいくと、
心の中や家族関係までスッキリしてくるから不思議。
この読書会が、そんな変化のきっかけになったら嬉しいです✨
お会いできるのを楽しみにしています!
「片付けってどんな風に進めるの?」
「いきなりサポートを受けるのはちょっと不安…」
そんな方にも気軽に参加していただける、
ミニワーク付きの体験会です。
気になる方はぜひチェックしていてくださいね◎
_______________________
オンラインでするお片付けって
どんなことするの?
お片付けの方法をサポートしています
お家の中に人を入れなくても良いお片付け
体験してみませんか?
オンラインお片付けってどんなことをやるの!?
ご興味ある方はこちら↓
また、少しお休みしていた
お片付けサポートの受付も再開いたします
一緒におうちや暮らしを見直してみたい方
自分に合った片付け方を見つけたい方
ぜひお気軽にご相談ください。
「片付けること」は、モノだけじゃなく、
気持ちや暮らしを整えることにもつながっていきます。
そんな時間を、一緒に作っていけたら嬉しいです
私もどんどんやりたいこと 挑戦したいこと
ワクワクしながら 準備をしています
時間を片付ける方法とは?
その答えを
こちらのセミナーで大公開しています!!!
時間に追われる生活から解放されたい方
必見です!
通常 5,000円の開催を
メルマガ読んでくださっている方には
限定価格にてご案内します。
ぜひこの機会に体験してみてください♪
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます
では、また