オンラインお片付けアドバイザーの
さとうあゆみです
お家にお邪魔することなく
WEB会議ツールのZOOMや
LINEのビデオ通話で
お片付けのサポートをしています
メルマガではイベント情報などを
いち早くお届けしています
今回は、オンラインでお片付けサポートを
させていただいた方とのやり取りから生まれた、
**「ポーチの活用アイディア」**をご紹介します。
「あるある!」と共感してもらえる内容だと思うので、
ぜひ最後までご覧ください😊
画面越しに見えてきた“ポーチの山”
サポート中、一緒に引き出しや棚の中を見ていたところ…
出てくる、出てくる、たくさんのポーチ!
「かわいくてつい買っちゃうんですよね~」と
思わず私も
「私も同じです!かわいいポーチを見つけると、
つい買いたくなっちゃいますよね」と
笑ってしまいました
ポーチってデザインも豊富で
プレゼントでももらいやすいアイテム
だから気づけばどんどん増えてしまうんですよね
でも実際には
・中身が入っていないもの
・何が入っているかわからないもの
・しまい込んで使われていないもの
…という状態になっていることも多いんです
ポーチは「仕分けツール」として活かす!
そんな時におすすめなのが、
**「ポーチを“収納道具”として活用する」**という
アイディアです
たとえば、こんなふうに使い分けてみてはどうでしょう?
🔸【外出用メイクポーチ】
リップ・ハンドクリーム・ミラーなど
さっと取り出せるアイテムをまとめて
🔸【モバイルグッズポーチ】
充電器、ケーブル、バッテリーなど
ガジェットをひとまとめ
🔸【ケア用品ポーチ】
常備薬・絆創膏・マスク・ウェットティッシュなど
いざという時のセット
🔸【子ども用おでかけポーチ】
おやつ・ミニおもちゃ・ティッシュなど
お出かけ時の必需品をまとめて
オンラインでもお客様と一緒に
「これは何用に使いますか?」
「よく使うものはどれですか?」
と確認しながら、
ポーチに“役割”を与えることで、
すっきり&使いやすい収納に変身しました✨
ポーチ収納のコツ
収納アイテムとしてのポーチを活かすためには
こんな工夫もおすすめです👇
✔ 中身が見えるクリアタイプやメッシュ素材を使う
✔ 用途別にラベリングして、家族にもわかりやすく
✔ 使用頻度で“1軍・2軍”に分ける
✔ 定期的に中身を見直すことで、不要なモノが溜まりません
おわりに
「ポーチって、ただ集めて終わりじゃもったいないですね!
今日から活用していきます!」と
お客様もすっきりしたご様子でした😊
私自身も、
ポーチを見るとつい手が伸びてしまうタイプですが(笑)、
“仕分けツール”として意識して使うことで、
見た目も気分も整います。
もしご自宅に
「かわいいけど使えてないポーチ」があったら
ぜひこの機会に、仕分け収納として使ってみてくださいね!
📚「片付けなさい」から卒業したいあなたへ
「片付けてって言ってるのに、また出しっぱなし…」
「私ばっかり片付けてる気がする…」
そんなふうに思ったこと、ありませんか?
私自身、以前は「どうして伝わらないんだろう…」と悩んでばかりでした。
でもある1冊の本に出会って、
「あっ、こういうことだったんだ!」と
目からウロコが落ちたんです。
それが
✨『魔法の片付けしつもん術』(伊藤かすみ先生 著)
ただの「片付け本」ではありません。
この本が教えてくれるのは、「モノの整理」だけじゃなく、
家族との関係性まで変える“問いかけ”のチカラなんです。
📖一緒に読むと、
もっと深まる!読書会を開催します
この本を使って、読書会を開催します😊
ただ読むだけではなく、
感想をシェアしながら一緒に気づきを深めていきます。
「読書会ってはじめて…」という方も大丈夫!
リラックスした雰囲気で進めるので、
安心してご参加くださいね♪
🗓読書会のご案内
📅 日程:6月18日(水)21:00〜23:00
💻 場所: Zoom (オンライン)
📚 本はプレゼント🎁
(事前に郵送いたします)
✏️ 準備物: ノート📒 ・筆記用具✍
▼お申し込みはこちら
👉 読書会の詳細・申込ページ
モノの片付けがうまくいくと、
心の中や家族関係までスッキリしてくるから不思議。
この読書会が、そんな変化のきっかけになったら嬉しいです✨
お会いできるのを楽しみにしています!
「片付けってどんな風に進めるの?」
「いきなりサポートを受けるのはちょっと不安…」
そんな方にも気軽に参加していただける、
ミニワーク付きの体験会です。
気になる方はぜひチェックしていてくださいね◎
_______________________
オンラインでするお片付けって
どんなことするの?
お片付けの方法をサポートしています
お家の中に人を入れなくても良いお片付け
体験してみませんか?
オンラインお片付けってどんなことをやるの!?
ご興味ある方はこちら↓
また、少しお休みしていた
お片付けサポートの受付も再開いたします
一緒におうちや暮らしを見直してみたい方
自分に合った片付け方を見つけたい方
ぜひお気軽にご相談ください。
「片付けること」は、モノだけじゃなく、
気持ちや暮らしを整えることにもつながっていきます。
そんな時間を、一緒に作っていけたら嬉しいです
私もどんどんやりたいこと 挑戦したいこと
ワクワクしながら 準備をしています
時間を片付ける方法とは?
その答えを
こちらのセミナーで大公開しています!!!
時間に追われる生活から解放されたい方
必見です!
通常 5,000円の開催を
メルマガ読んでくださっている方には
限定価格にてご案内します。
ぜひこの機会に体験してみてください♪
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます
では、また