オンラインお片付けアドバイザーの
さとうあゆみです
お家にお邪魔することなく
WEB会議ツールのZOOMや
LINEのビデオ通話で
お片付けのサポートをしています
突然ですが!食洗機使っていますか?
手が荒れる心配を減ったり
洗う時間を別のことに使えたり
とっても便利ですよね
私、建築の仕事も20年以上しているので
食洗機もいろんな機能や種類のものを
お客様へご提案して
使い方やお手入れの仕方、アフターフォローも
提案し、設置させてもらった数だけやってきました
メーカーごとの機能やサイズの違いなども
メーカーのショールームに行ったり、だいぶ勉強して
毎年、ちょっとづつ変わる機能も
けっこう詳しかったんです
でも私、実際に食洗機使ったことなかったです
そんな私ですが、ついに食洗機を使う機会が出来ました
食事のたびに洗っていた時間も別のことに使える
ちょっとワクワクして使いました
しかーしうまく使えなーい
食洗機ってお皿やお茶碗・お鍋をうまく入れて洗う
これわかりますよね
私もお客様にお皿やお茶碗の入れ方をお伝えしていたんです
でもでも、実際に自分がやってみると
うまくいかなーい
自分で作ったお皿やお茶碗は大きさもバラバラ
食洗機のカタログやショールームのように
入らないんです
いくら20年以上も携わっていることでも
実際に自分が使ってみないとわからないことって
あるんだなーと改めて気が付いた出来事でした
きっとこれから食洗機のあるお家へお邪魔した時は
どんなふうに入れているかを見たくなるんだろうなと
思っている今日この頃です
オンラインでするお片付けって
どんなことするの?
来月も開催します
お申し込みはこちらから↓
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます
では、また