私のエブリィワゴンなんですけど 2年前の車検は、お盆休みに持ち込んだんですよ ガラガラだと思ってたらユーザーさんだらけで完全アウェー状態で混んでまして なので今回の車検は、お盆休み明けの明日持ち込みます

当社は、タクティ検索ソフトを導入してまして大体の車検部品なら価格と部品番号がわかるんですが 最近、ボールジョイントブーツを検索すると値段が違うのが2種類出てきて疑問だったので営業に聞いたら 新しいやつは純正に近いと 通常のやつは汎用性が高いと と聞いてました

今回、破れては、いませんでしたが 初めて純正に近いやつで交換してみようと思い注文してみました。(タイロットエンドブーツ)

そしたら何とこっちの方が安かった

ダイハツの定価に合わせたのかな?

使うのはスズキDA17Wのエブリィワゴンなんだけどね

ちなみに通常のタクティだとDCT-013 ミヤコだとTBC-013

うちの在庫は、大野ゴムでDC-2523

違いは、まったくわからなかったです。

こちらのメーカーは、徳重って言ってタクティの分割ドライブシャフトブーツ(スピージー)の製造メーカーでした。

僕は、ミヤコで作ってるんだと思ってましたが違ったのかな

在庫のタクティのブーツを見て見ると

こちらはミヤコ製でした

よくわかりませんが 交換しました

ブーツがテカってるのは、シリコンスプレーを上側と首にシュッとしてるからです。以前社外ブーツで捻じれて切れた経験があってそれからはスプレーしてます。

 

 

 

 

 

夏休みですけど富山から息子が帰って来たんで

東宝シネマ海老名で映画みました

食事もステーキのスエヒロさんでハンバーグ!

食生活の基準が上がります

次の日も 厚木のレンブラントホテルでランチバイキング

1回目 洋食

2回目 中華

3回目 カレー でお腹いっぱいで

別腹 デザートもぶっこみました

夜は

今度はイオンシネマ海老名で

鬼滅を観ました 3時間ぐらいだったんで東宝で観た方が良かったかも(シートが良い)でもあっという間でした。

 

明日から頑張ります!