エブリィのロアアーム交換です。
2日前にフロントディスクパットを交換依頼され交換した車
その時ロアアームのボールジョイントにガタがあるのを発見
そのままお預かりして直したかったんですけど どうしても車が必要との事で・・・・どうなってもしりませんよ ってドキドキしながらお待ちしておりました ボールジョイント外れなくて良かったです
ボールジョイントのブーツは
破れてないみたいですね
ただ アームを上げ下げするとガタがあります とっても危険です。ボールジョイントが抜けてしまい
抜けるとタイヤがあらぬ方向に向いて走行不能になってしまいます。
新品です 営業ナンバーなんで迷わず純正部品
ブーツ交換と同じナックルのボルトナットを外して
ロアアームを下げて外すんですが 錆で全然歯がたたない
少しだけ動いてたので
先に前側のボルトナット外して
後ろ側も外しました
でも 抜けない! アームは、使わないのでボールジョイントをウォーターポンププライヤーで挟んでグリグリしたら
格闘の末 外れました たまにあります 時間がかかるの
ハブを後ろに引っ張っぱる紐 良く使います 名前わかりました ロープラチェットと言うみたいです。
キャンプのテントに使用するみたいですね
とっても便利に使ってます 正規品?3千円ぐらいしますが
アマゾンとかで千円以下で売ってます。
取り付けは、この順番で取り付け
トルクは、全部調べてあります
1G締めって言ったかな?タイヤ下ろしてから締めるんですが
ロアアーム上げてリフトが浮いてきたら規定トルクで締めてます
その後 裏の指定工場のT自動車さんでアライメントを取って
終了です。
交換したボールジョインントを見てみます
綺麗にすると
錆錆びです 新品のボールジョイントの固いこと
こっちはグリグリでガタガタでした
抜けなくて良かったです。
先日 エスクードの12点でお越しの海老名に住んでるS様
今が旬の
海老名いちご ありがとうございました
海老名のいちごがこんなに甘くておいしいとは思いませんでした 感動物です 感謝です。