ハイエース TRH200Vのラジエーター交換をしました。

まず ステップ・グリル・バンパーを外し

漏れてる原因は、

ラジエーターだと確認

次にガードを外し

ラジエーター裏のホース類を外し サブタンク・ウォッシャータンクも外します。

裏側にいって ロアーホースを外し

この2か所のボルトを外し

ファンカバーがラジエーターに刺さってるんで上へ引っこ抜きます

コンデンサーはそのままにしてラジエーターを外します

抜いた後は、こんな感じ

ホース類を移植して取り付け

元に戻して完成ですが この車クーラントのエアー抜きに時間がかかって 何とか早くできないか?と思ってました

ヒーターホース外してサブタンクにクーラントをいっぱい入れても10ℓ近く入るのに5ℓぐらいしか入りません!

しかもヒーターホースからクーラントは、出てきません!!

なので

100均のジョウゴでここから注入 すると4.5ℓぐらい入って合計9.5ℓ入りました 

後はホース上部のエアーが抜ければ良いので

サブタンクにいっぱい入れて走行して暖気すると

良い感じになります 次の日完全冷却してから基準になってるか

確認するんですが

今回は、当社の都合で納車となった為 まだ完全にエアーが抜けてない可能性があるのでちょっと多めに入れて納車しました

10ℓ入ったので少ない事は、ないです。

ありがとうございました。

 

このお車 ちょっと前にウォーターポンプから漏れて交換したばっかりでして 今度は、ラジエーター漏れ

う~~ん

インテークマニホールド下のウォーターパイプ

お願いだからすぐには漏れないでね

 

ハイエースの3大水漏れ なんだよな~~