レガシーの車検のご依頼です。 お客様は、元整備士様です。

前回フロントキャリパーのブーツが切れてるのを報告したら

ご自身でOHしてありますピストンも交換されてます

 

ブレーキホースも交換されてました さすがです。

今回は、ブレーキマスターのOHをご依頼されて

純正でOHしました。

ブレーキフルードは、DOT4指定されたので交換

後、ミッションマウンントを持ち込みで交換したんですが

このプレートのボルトが固い!12Pではなめそーなので6Pで慎重に緩めました。

マウントは、これです

下調べは、十分に しかしほんとに規定トルク?って言うぐらい固かったですわ

今回オートマオイルは、抜いた量だけ

入れて おしまい

最大の問題は こっち

右のヘッドライトは、以前に交換されてるみたいで良いんですが

こっちのヘッドライトの光度が出なくて

ヘッドライト検査の新基準が延長されたんですけど

上下左右の調整が2か所しかなくて(ローとハイが一緒)

ハイビームで調整するとロービームが上を向いてしまって

検査に合格できません!

社外のHIDだったんでノーマルに戻してもダメで

急遽 中古で対応することに

たぶん プロジェクターの中がダメなんだろーなーと予測

良い中古が見つかって良かったです。

光度もバッチリ出て検査に合格しました。

3回もライト調整をしていただいた裏の〇自動車様(指定工場)ありがとうございました。

お客様もご依頼ありがとうございました。

そして

いつもお心遣いありがとうございます

これメッチャ美味しいです 嫁に管理されましたが

全て私が頂きました。

 

 

 

ブログ 結構さぼってまして スー様より

沖縄にいる息子様に会いに行った際のお土産をいただいてまして

やっとご披露できました ありがとうございました。

あっ

画像が上下逆になっちゃった 直せないのでこれですいません

このワーゲン チョロℚみたいに走るって最近知りました。