土曜日会社を休業してお泊りで神戸に行ってきました。
新横浜から新幹線です スタバで朝食
神戸元町駅のそば の ホテル 南京町の横
横浜に中華街があるんで 興味なかったんですが
ここは気になりました
夜に神戸牛って決めてたので 昼はフレッシュネスバーガー
会場に着きました 今回はアリーナ席が当たって
でも
アリーナ席 パイプ椅子 お尻と背中が痛かった
去年は、SS席 ふっくらシート 椅子は、こっちの方が良い
でもアリーナは、近い! 表情もわかるし 椅子は我慢ですね
三ノ宮と元町の中間ぐらいに去年から気になってたレストラン
神戸牛洋食 アモナさん
私は ハンバーグと神戸牛のセット
先に サラダと神戸牛のスープ
メインのハンバーグと神戸牛 超旨い!
去年は、鉄板でしたが こっちで充分ですわ
デザート 意外と十分でした
ホテル帰ってお風呂入って 即寝です
次の日は、3時半の新幹線にしたんで ちょっと観光
シティーループってバスがあって 1回260円
1日だと750円
5回乗る予定だったんで 1日券
北野異人館 風見鶏の館
その隣 入場券がセットだったんで 入ってみました
坂で結構疲れました
いったん新神戸に行ってコインロッカーに荷物を預けて
再び シティーループ(バス)で三ノ宮へ
昼食は、たこ焼きたちばな さんプラザ店さんへ
たこ焼きって言っても 明石焼き
ふわふわでたまごみたいで 10個(1人前)なんてあっと言う間 おいしかったわ ごちそうさまでした
さんちかって言う地下街が隣にあってそこでお土産を
去年も買った神戸プリン
今年は、30周年記念の苺と3種類入ったやつをお土産に
買いました
ボ~~ス の地元
新神戸駅 で いろんな場所で大量に売ってました
個人的には大好きなんですけどね ここ三重県ではないんで
やめときました。
なんと 今回の神戸旅行は、ショーも食事も充実してて良かったです
嫁は、勝手に来年も行くつもりみたいですわ
おまけ
徹子の部屋で羽生君が食べたプリン
入荷待ちでやっと来たって言ってた
こりゃー濃厚でめちゃ旨 テレビの力は、凄いわ