お客様ご報告用です
2年前もご依頼いただいて 今回もありがとうございます。
2年前のブログを見返すと トルクも載せてたし 調べものがいらなく 楽チンでした。
それとお客さまから こんな工具をお借り出来まして
ホイールセッティングボルト うちにはVWの14mmしかなくて これ12mm 助かります ありがとうございます。
国産のように ナットではなく 輸入車のボルトタイプです
2本外して これ 入れて 全てのボルト外して
簡単に外せます 取付もラクチンです
後ろのブレーキです
いつものように 分解・清掃・測定・給油
こっちも清掃 錆確認!
フロントも同じく
でも裏側のパットに段差アリ
こうなるのは
ローターに錆が出来て なってしまいます
雪道を走るみたいなんで しかたないですね
パットを交換する時 研磨か交換ですね
モリスキッドでタイヤ交換時 楽になります。
ブレーキフルード 交換して ブレーキ周りの作業終了
ベルトも調整式なんで
ほぼほぼ規定値ですけど わずかに外れてても 気分悪いんで
しっかり 中に入れました
バッテリーもEN規格
良好と出たので OKですね
お客様 ほとんどご自身で 整備されてて あまり出番がありませんが ご依頼ありがとうございました。
それに 今回も
おみやげ 頂いて 恐縮です あまりお気づかいされませんようにして下さい おいしくいただきました。
さーて 診断機用に使ってる WIN7のノートパソコンが起動して2分で再起動 を 繰り返すようになってしまって・・・
WIN7なんでもうサポート終了してるし
今度は
DELLにしました これで僕のパソは、デスクトップもノートもDELLです。
(一応富士通派です・・・笑)
デルの法人担当からビンゴで電話があり 即決めました
このインスパイロン もとは個人用ですが WIN11プロにカスタマイズして購入
CPUは、初めて インテルからライゼン5にしてみました。
スマホと同じで新しいのに 買い替えると 設定やらなにやら
ほんと 面倒くさい! この連休は、潰れますね