お客様ご報告用です。 ゴルフの車検をご依頼されました
日にち経ってしまいました すいません
バッテリーは、バルタ 初期充電してから 取付ます
エンジンオイルのドレーンは、ボルトではなく スズキのパッキンで交換
この車は、オイル入れやすくなりました
ブレーキオイルも入れやすい!
相変わらずフィルターが取れないので 出来るだけ古いオイルを抜きます
リヤーブレーキです 電動サイドブレーキですが 取り外しは、楽になりました
清掃・測定・給油します 純正メーカーは、アーテですね
電動サイドブレーキ側も清掃します
フロント側 も同じです 純正メーカーは、ルーカスでした
ハブにモリスキッドします。
エアークリーナーですが ホース3カ所外して引っこ抜きます
このボッチで止まってます
エアークリーナーケース裏側にボルトが入ってますので緩めます
ハイ ご対面 清掃ですけどね
今回は、距離的に必要なかったんですが
この左の工具 買ってあったんで 使いたくて (コイルリムーバー)
コネクタ外して
外れました! イグニッションコイル 流石道具です
前回車検でクーラント交換してるんで 今回は、復活剤
こっちは、直噴ワーゲン に 効果がある フューエルワン注入
ワーゲン診断機(ODIS)で診断 パナのタフパッド(中古)にしました。
インターフェイスは、VCX NANO これだと
WIFI接続で繋げます ワーゲンの場合故障診断すると何かしらの異常がでますけど 見て問題ないのであれば 消去します。
異常なかったので 終了です。
先週の土曜日 大和綾瀬支部の総会が開催されました
懇親会の余興で
ものまね芸人さんが来たんですが 名前忘れました すいません
ちかじか さんまの向上委員会に出るそーです
収録は、終わってるそーです。
こちらの芸人さんは、覚えてますよ オテンキさん
深夜には結構出てるみたいですが 私は寝てます(笑)
闇営業なのかな? でもうちら反社会じゃーないから 問題ないか!
写真OKって言ってたし
でもね
海老名のビナウォークに行ったら
撮影禁止のプラカード持った人が
何なの?って見たら
名探偵コナンの安室さん? この時だけ撮影が許された
何が何だか・・・・・・価値がわからん!!
行ったついでに
フレッシュネスバーガーさん で
最近バーガー が ブームです(笑)