DPFの手動再生が出来ない トヨエース KDT231 24年10月
4万キロ
いつもなら エンジン回転が高くなって マフラーから熱いのがでるのに
出なくて と お電話いただき
診断機に強制燃焼ってあるから とりあえず持って来てって言いました
見て見ると DPFインジケーターランプ点灯 エンジンチェックランプ点灯
診断では
DPFが詰まってるから前後の圧の差があるって事?
いっぱい 詰まってるって事?
すいません インジケーターランプ チェックランプ 写真ありません(汗)
診断機で故障内容を消去しましたが すぐ入ってしまいます
強制燃焼も出来ません
DPF うちに あまり 車両がなくて実績がないので 支部の皆さんに助けをもとめました
詰まってるんだったら 洗浄しなくてはなりませんが・・・・・・
トヨタと日野は 一回バッテリーを外して しばらくして繋げてみたら?
ってご意見があったので やってみました
すると 手動再生で 出来ました
セクハラ自動車様 特攻自動車様 ありがとうございました
そして 色々とご教授頂きましてありがとうございます。
皆様の助けがあって うちはなんとかやっていけてます。
感謝 感謝 です。
金曜日の最終 午後3時45分 で コロナワクチン3回目打ってきました
ファイザー・ファイザー・モデルナ にしてみました
1回目も2回目も 何も問題なかったんですけど・・・・・・
土曜日 午前中は、仕事して 午後2時ぐらいから あれ? 熱っぽい?
計ったら 8度 ありゃー 初めての副反応
嫁も一緒に打ったんですが 嫁は、熱が出て体の節々が痛いって言ってました
今朝 7度5分まで下がったんでこれから下がると思います。
明日も休みなんで 休み明けから バリバリ働けそーです(笑)